昨日は、晩秋の隠岐とは思えないほど
絶好のイベント日和‼

その心地よい小春日和の陽気の中で
\\ぶんてんさんのふゆじたく//の初日も
ゆるゆるまったりと、スタートいたしました

満員だったというフェリーに乗って
たくさんの荷物と一緒にやってきてくれた\ふゆじたく第一陣/は
花屋 ランパルフェさん と 本屋 青と緑さん♪

どちらのお店もそれぞれイベントはお手の物♪
あっという間に支度をすませ
1時過ぎにはブンテンの一角が花屋と本屋に早変わりです

切り花を選んでブーケにしてもらうこともできます

・・・
今回のワークショップは
針葉樹をつかってつくるツリーのアレンジメント♪

森の香りを吸い込みながら
緑の手触りを楽しみながら
そして
だいすけ先生の軽やかなトークに盛り上がりながら
みなさん、真剣に、でも、和気あいあいと♪

これ、薩摩杉というんですって
これをメインにして色も、葉の雰囲気も異なる針葉樹を
バランスよくアレンジしていきます
サンキライの赤い実がいかにもクリスマス♪
ざっと1時間半でみなさん完成♪

唯一無二のちいさなツリーです
クリスマスが楽しみになりますね
今日も、午前と午後、2回のワークショップが予定されています
飛び入り参加も、あと2名程度はできるかも?
「つくりた~い!」という方、お電話してみてくださいね
午前:10時より
午後:14時より

クリスマスリースやスワッグも
どんどん少なくなってきましたがまだ数点ありますよ

色はどんどん変わりゆきますがそれもまた味わい…

クリスマスのギフトによさそうです♪

プリザーブドフラワーのブーケもかわいい♪
プレゼントにいかが?
・・・
青と緑のコーナーには
クリスマスの絵本や冬の贈り物によさげな本が並びましたよ

お子さま向けの本…
文学青年にススめたい本…

私は想定の美しい本にもよわいのです
今が旬!
そんな本も発見♪

ここまで、ざざざ~っと初日の様子をお伝えいたしました
イベントのはじまりを楽しみにおでかけくださった方
通りがかりにのぞいてくださった方
旅の途中でこのイベントを知り楽しんでくださった方
ありがとうございました♪
さて
いよいよ今日は、3つのお店も加わって
\ふゆじたくチーム/全員集合の日♪
■珈琲屋 イマジン珈琲
■お菓子屋 お菓子屋ひとくち
■ワイン屋 アルコーヴォ
おいしいものを見つけに
素敵なみなさんとの出会いを楽しみに
お誘いあわせの上、ぜひニシマチへ♪
みなさまとお会いできること、楽しみにしております!


