我が家にちいさな小包の箱が届きました
宛名は私になっているけれど、品物は「おもちゃ」と書いてある…
頭にたくさんの「はてな」をのっけつつ
差出人を確かめて、納得。
テンテンの母犬の飼い主yumiさんから、テンテンへのお誕生日プレゼントでした
!(^^)!

おいしいにおい
嗅いだことのないにおい
いろんなにおいがするんでしょうね
しばらくは必死の「くん活」…
箱の中には、テンテンの好みを知り尽くしたyumiさんチョイスで
テンテンが好きそうなおもちゃがどっさり♪
そして
手作りのささ身ジャーキーもたっぷり!!
おやつ大好きワンコのテンテンですが
中でもyumiさんのささ身ジャーキーはまちがいなく、好きなおやつNO1
ジャーキーを見せたとったんに、目はキラリ♪よだれはタラリ♪
前のめって迫ってくるのです
ダイエット中のテンテンも
無添加の低脂肪ジャーキーなら少しずつ楽しめる♪♪♪

すっかり目がおよいでいるテンテン
笑

テンテンの母犬「三葉ちゃん」のにおいつき
お母さんと離れて2年と10カ月
お母さんの記憶を残しているのかどうか
確かめるすべはないけれど
ちいさなカードに鼻をこすりつけるようにして
必死でくんくんする姿を見ていると
一生懸命記憶をたどっているようにも見えてきます
なんとも愛おしい姿でした

やっぱり音がするおもちゃ
ピープーピープー
しばし賑やかです

おもちゃに囲まれて寝落ちのテンテン
笑
yumiさんから届いたいっぱいの『愛』に埋もれるようにして
寝落ちしたテンテンのなんと健やかなことよ♪
見ているこちらまでしあわせな気持ちになってしまって
ついつい一緒に寝落ちしそうになる
( *´艸`)

さて
テンテンが我が家にやってきてから3年が経ちました
相変わらず自由で気まま
食いしん坊ののんびり屋さん
おやつが無ければ「おて」だってやりたくないし
散歩の途中のコギストはもはや日常茶飯事
常にすこぶるマイペースぶりを発揮している
笑
道路で固まるテンテンを見て
大変でしょう~と憐れみを寄せられたこともありますが
そんな状態ですらなんだか楽しめてしまうから不思議です
テンテンがそこにいるだけで、ほわんと温かな空気で包まれるのです
…親ばかとはこういうもの…
とにかくかわいい♪
目に入れても痛くない♪
かわいすぎちゃって、どうしよう!!という感じです
…しつこい…
そんなテンテンとの暮らし、今年でなんと4年目に突入です
ここからの1年も
かわいい、かわいい、ああかわいい、と言いながら
穏やかに、のんびりと、「テンテンがそこにいる」ことを味わうように暮らしたい…

「落ちてる感」満載で…
ちょこっとビビリ。
お茶目でのんきなテンてんちょうを
引き続き、どうぞよろしくお願い致します
ダイエット大作戦とともにはじまったテンテン3歳の日々
獣医の先生に「この体格はちょっと」と指摘され
大反省したのは先日のこと
(◎_◎;)
胴長短足の犬は太ると腰に負担がかかる
ヘルニアなどを引き起こしやすいので体重増加は要注意です
そして
ダブルコートのテンテン達はただでさえ暑さに弱いのに
太っていると熱がこもりやすく
熱中症で命を落とす危険もあるのだそう
太ってきたなーと思いつつも
なんとなく油断していたここ最近の体重管理だったのです
人間よりずっと早く歳をとるこの子達だから
共に過ごす時間の温かさとしあわせに浸りながらも
誕生日などの節目をを迎えるたびに
心のどこかに「残りの日々」を意識してしまう「瞬間」があります
それはとても苦しい「瞬間」で…
考えただけで胸がつぶれそうな思いになります
でもそれは決して避けられないことであり
犬とくらすと決めた時から責任とともにつきつけられる、覚悟のひとつ…
今まで暮らしてきた5頭の犬がそうだったように
テンテンとの時間は、きっと、あっという間にすぎていく。
いつもそんなことを考えていると辛すぎるので
もちろん、いつもはそれは心の奥底にしまいこんでいます
ただ
ちゃんとそこに向き合いながらテンと暮らさねばと、
テンが齢を重ねる中で、より思うようになりました
短い時間をかけぬけるように生きるテンテンのその時間が、しあわせなものであるように。
1日でも長く、すこやかに、私達との暮らしを楽しんでもらえるように。
さて
テンテンのダイエット、がんばります
(がんばらせます)

真ん中の右側
万歳するかのようにして
のびのびと寝ているのがテンテンです

テンテンのおばさんにあたる寧々ちゃんの飼い主さんから
隠岐のコーギーズに、とプレゼントが♪
フィラリア症という病気の原因にもなる犬の大敵「蚊」を
寄せ付けにくい服なんだそう
SNSでしか面識はないけれど
いつもテンテン達のことを気にかけてくださっている寧々ママさん。
テンテンに出会えたことで
親戚が増えたような気持ちでいます
おまけフォト
テンテンのお誕生日前日は定休日だったので
秘密基地へでかけました

なんとなーく本調子でなかったテンテンも
ここにくるとやっぱりごきげん♪

ここでボールを待ち受けます
いつもはジャブジャブ海に入るのに
波に揺られて近づいてくるボールはちょっとコワいらしい
笑
波の動きでボールが近づくと、腰がひけ
波にさらわれボールが逃げると、ぐいっと前へ


去年の5月31日は
自転車旅の若者たちとここへきた
5月31日はやすくんのお誕生日
6月1日はテンテンのお誕生日
というわけで
▼▼▼

(ただし、ノンアルでね♪)
今はそれぞれの場所でそれぞれにがんばっている
やすくん、しんごくん、じんくん
SNSがあるおかげで
ここにいても
今のみんなの様子がよくわかる
いい時代だなと思います