お久しぶりの更新となりました♪
もたもたしている間に
すっかり初夏の色に満ちていた隠岐の島!
島中あちこちがもりもりとした新緑で彩られ
今まさに、「山笑ふ」…と、そんな季節の到来です♪
この時期は、ほ~んと、何をするにも心地よいものですね
( *´艸`)
さてさて
そんな気持ちいい初夏の朝
テンテンのお散歩がてらに
このところ目撃例が続いている
幸せの青い鳥「オオルリ」を探しに出かけました
渓流沿いの山道での目撃例が多いとのことなので
今日の第一目的地は林道南谷線…
新緑揺れる山道を
幸せの青い鳥の気配を求めてのドライブです
木々の枝をすり抜けて落ちる木漏れ日
ひんやりとしたそよ風に揺れる
柔らかな新緑がもたらすグラデーションは
目にも、心にも、なんともいえぬ癒しをもたらしてくれますね

思わず車を停めてマイナスイオンを堪能です
結局…
我が幸せの青い鳥「オオルリ」には会えなかったものの
森のエネルギーを浴びるかのようして走るひと時…
もうそれだけで、心満たされるドライブとなりました

名だたる観光スポットも車の中から…
途中、テンテンのお散歩で立ち寄った卯敷の海も
もう、初夏の色を帯びていました

折しも、3艇のカヤックが
沖を目指して出艇していくところでした
ジオリゾートシンフォニーさんのアテンドで
旅の方が楽しんでいらっしゃるのでしょう

この春は時化続きだった隠岐の海。
ろうそく遊覧も、カヤック体験も
思うように実施できなかったと聞きました
今日はなによりの\海日和/
隠岐ならではの体験が楽しめたことでしょう
おまけフォト
先月の終わりに帰省していた松江特派員①も
実は、オオルリに遭遇しています
…うらやましい!!…

ふっくらとしたおなかは真っ白ですが
頭から尾にかけてはその名の通り、目の覚めるような「瑠璃色」!
こんな子に山の中で出会えたりなんかしたら
それだけで幸せ♪
夏鳥として飛来し冬越しのためにまた渡っていくそうなので
出会えるチャンスはきっとある!!
というわけで
私の「しあわせの青い鳥探し」は、まだまだつづく。
乞うご期待です
笑