盛況でした♪居酒屋ゆう屋
先週末は久しぶりに両日ともに晴天でした
北から吹く風が少々冷たく肌寒かったものの
ビールを愛するヒトたちにはそんなことお構いなしだった模様www

見た目、ボリューム、もちろんそのおいしさも超ビッグ
いかにもゆう屋さんらしいお料理の数々…
わくわく感とおいしい笑顔満載の『居酒屋ゆう屋』となりました

最もインパクト大だったのがこちら
『若鶏の半身揚げ』
ビックリビッグなフライドチキンです
縦に半分にしてあるので
すべての部位を楽しむことができるというね
帰る間際
「また是非これお願いします」と言い残して帰って行かれた方も
笑
それ、私も賛成!!

かぶりつくのが絶対おいしい食べ方だね
ただし
ほとんどの「おとな」の方は
ゆう屋さんが用意されていたビニル手袋を使い
小分けにして食べていらっしゃいました
笑

これがまた合うのです!!
菜の花入り…春のスパイスカレーでした

ボリューム満点
おいしさ満点
やみつき決定の炙りチャーシュー

ハマグリラーメン♪
鶏ハムのしっとりプリプリ具合がハンパない!!
出汁もサイコー、これまたうますぎ
💗
これをアテにして呑みたいくらい
おいしいらーめんでした
!(^^)!

米女の私には最高のごちそう
島の春を凝縮したかのようなプレート でした

やっぱり「おきのしましまビール」
私たちが配達した八朔の皮が入ってますからね~♪
今回は樽でご用意しましたが
これもひと晩で無くなりました
!(^^)!
コロナの状況も気になりながらの開催でしたが
それでも
久しぶりに味わったあの空気感は最高♪
おいしいお料理
みなさんの笑顔
ブンテンイチオシのおきのしましまビール
これぞしあわせの3点セット、的な…笑
売り切れ御免で会場を閉じてのお片付けタイムは
じわじわと胸に蘇るわくわく感としあわせな気持ちを噛みしめつつ…
ご来場くださったみなさま
おいしいお料理をどっさり用意してくれたゆう屋さん
ありがとうございました
!(^^)!
またそのうちに…
おいしい楽しいいイベントのご案内ができたらと思っております
おまけフォト

ブンテン小僧タロさんと
イベント前に出かけたテンてんちょうのおさんぽ
探検隊みたいで、最高に楽しいおさんぽでした

お年を召して走りたくないチョビと
がんがん走りたい盛りのアバレンボウくん
懐かしい春の日のヒトコマ
おとうphoto
Bunten Sunday Morning
翌日曜日の朝はBunten Snday Morning!!

おそるおそる(笑)モーニングを始めたのが先々週の日曜日
3回目を迎えてようやくの晴れ!!

木村屋パンさんのパンを使って作るサンドセットと
野菜サラダにドリンクセットで600円♪
サンドはポテサラドッグにたまごサンド
ドリンクは珈琲かバナナジュースが選べます
バナナジュースに使う牛乳は
もちろん石谷食料品店さんで販売している白バラ牛乳♪
おそるおそる過ぎて
積極的にPRしてなかったモーニングですが…
…どちらかというとこれまでは私たちの足慣らしでもあった…
それでも
じわじわと
オキャクサマが
増えてきた、、、気がす、、、る?
笑

「ごちそうさま」
「いってきま~す」
「じゃあまたね」
ぼつぼつと集まってくださった方々で
のんびりとした日曜日の朝時間を共有したのち
みなさんそれぞれの「にちようび」へと…
「いってらっしゃい」
「よいイチニチを」
私たちは見送る係
なんだかそれもいいもんだなーと
笑
さて
来週もひっそりとブンテンモーニングやってます
ブンテンモーニングで
『日曜日』をはじめませんか?