毎日毎日「暑いですね~」が挨拶がわりの今日この頃ですが
昨日の暑さはまた格別でした
松江や米子も余裕の35度超え。
隠岐でももちろん30度は軽く超えたはず
恐ろしくて確かめる気にもならなかった
(;゚Д゚)
そんな中、迫りくるのはニシマチ夜市…
あの暑さに少々ひるみつつも
みなさんにお出かけいただけたらいいな~と願いをこめまして
上八尾各戸へのPOP配りに出かけました

これはあくまでもイメージ写真
笑
日が陰って涼しい風が吹き始める夕方に
帽子かぶって出かければよかったものを
出かけたのは真昼間の午後3時
(最も暑いじゃん!みたいな時間帯)
(ちなみに帽子被るのも忘れてた)
案の定
帰宅後はかる~くふらふらです
(;´・ω・)
前夜の魅惑のBBQの余韻も災いしたか…?
熱中症経験者ですのでね
これはまずい…とエアコンガンガンのお部屋に退避

水分とってしばし休憩。
夕方のお散歩も店長さんにバトンタッチしてもらい
事なきを得ました
いやはや
この暑さ、あなどるなかれ。
身をもって、体感です
(;´・ω・)
水分・休養・栄養をしっかりと。
空調など温度管理もお忘れなく。
さてさて
そのニシマチ夜市、いよいよ明後日に迫りました!
(しつこいか(;^_^A)

主催は西町ヒトナカエリア事業推進協議会といいまして
こんな感じでぼちぼち準備を進めてきましたが
いよいよ「ぼちぼちと…」とも言ってられないスケジュール感になってきて
焦りながらの…「鋭意準備中!」といったところ
(;^_^A
商売人の集まりなので
しかも
みんながそれぞれ出店もするわけなので
とにかく手が回らない中ですが
今回は「助っ人」として島銀さんが参入‼
ステージ企画を一手に引き受けてくださいました
( ;∀;)
みなさんお忙しいでしょうに
打ち合わせにも毎回参加!
昨日もあの暑さの中
クイズ大会の準備に支店長と若手さんが
西町を走り回って(?)くださっていましたよ
島銀さん、神‼
出店者として協力してくださる方
こうして運営にかかわってくださるみなさん
そして
楽しい祭りの夜を下支えする
ボランテイァに協力してくれるみなさん
事務局を一手に引き受けて
連絡調整など行ってくださっているプラザ陣営のみなさん
もちろん
個性豊かな我がニシマチチームの面々と…
そんな方々の存在とお力添えのおかげで
しょぼしょぼのブンテンも
なんとかここまで引っ張ってもらった感あり
本当に本当に、ありがとうございます
(__)
さ~て
泣いても笑っても、あと2日。
今日はドキドキの最終打ち合わせ。
~抜けてることあったらどうしよう~
~ボランテイァさん集まっただろか~
なにはともあれ
19日の午後17時、ニシマチ集合ということで♪
各お店は20時半までやっていますが
イベントなどはタイムスケジュールをご覧くださいね
保育園さんの太鼓披露が皮切り!
きんぐ君のけん玉タイムもありますよ
島銀さん渾身のステージ企画、おみのがしなく‼
みなさまのご来場
心よりお待ちしております
!(^^)!




ボランテイアはまだまだ大募集中!
(あと2日だというのに(;^_^A)
「力貸すよ~」の声を、なにとぞ、お待ちしております‼