今年もこの季節になりました
いせき屋発 Halloween町歩き企画♪
Halloweenらしく仮装をし協力店舗を訪れて合言葉を唱えると
お菓子がおかしがもらえてしまうという
子ども達にとっては夢のようなイベントです
笑
しかも
スタンプラリー形式になっていて
すべてのポイントをコンプリートすると
コンプリート賞がもらえるのですが
それをもらうためには
町中のどこそこに
神出鬼没的に現れるいせき屋ボーイズを探さねばならないという…
お楽しみが二重、三重に重なっているので
子ども達も毎年楽しみにこのイベントを待ってくれているのです

ちいさなスパイダーマンが糸を繰り出すその指には
なんと痛々しくも包帯が…
骨折した指での大活躍でした
協力店舗として毎年参加しているブンテン では
今年も「ばあばのてづくりHalloweenクッキー」をご用意 して
かわいいお化けちゃんを待ち構えましたよ♪

今年はかぼちゃ型のバターサブレでした
顔かきはチームNのみなさまで…
ありがとうございました
ちいさなお子さんの仮装姿ってなんともいえずかわいい♪

おうちの人と練習した合言葉も
ばっちり言えたり、照れちゃって「・・・・・ト♪」だけになっちゃったり

でもまたそれがかわいいんですよね~♪
今年はなんと家族みんなで参加してくださった方も出現!
あえてテーマをつけるならば…
かわいい姫と、、、令和おじさん!?

「七五三!?」とか言ってしまってごめんなさい
笑
町を歩いてお菓子をもらう子ども達はもちろんでしょうが
かわいいお化けちゃんを待ち構える私たちにとっても
毎年この季節のちょっとしたお楽しみとなりました
参加してくださったかわいいオバケちゃんたちとおうちのみなさま
毎年趣向を凝らした仕掛けを用意してくださるいせき屋さん
もちろん
コンプリート賞のターゲットとなって
中町から西町を1日中かけまわるいせき屋ボーイズ
本当にありがとうございました

来年も
西町でお待ちしておりま~す♪
・・・おまけフォト・・・

かわいいチワワくんもご来店
なんと
テンさんと同じ月齢4か月!
体重はテンさんの半分以下ですな、きっと
(;’∀’)
かわいいオバケちゃんの襲来は昼間でしたが
大きなオバケちゃんがやって来たのは夜でした

ちょっと怖い…笑
こちらはチームサンテラスさん
サンテラスさんの仮装も毎年のおなじみになりましたね
旧blog『okinoshimakyomiyabunten』より