台風19号の進路はどうか、船は動くか、と 祈るような思いで迎えた10月13日
残念ながら石見麦酒さんの隠岐上陸は叶わなかったものの
朝を迎えてみれば…

麦酒日和だ♪
麦酒を楽しみたい人にとっては絶好のお天気となりました

欠航の衝撃と残念な思いはいったん胸にしまい込み
腹をくくって… 気持ち切り替え…
プチオキトーバーフェスト2019の開催です♪

この日の大目玉であった
山口さんお手製タップから注ぐ石見麦酒は届きませんでしたが
そのかわり
事前に届いていた瓶ビールをご用意♪

そして
こちらは今回限定入荷

松江ビアへるんと大山Gビールからの2銘柄♪

ブンテンに常時設置しているタップマルシェからは
キリン
スプリングバレーブリュワリー
常陸野ネストビール
各社のクラフトビールをご用意しての
ちいさなちいさなビアフェスです

本日のフードの目玉は
なんといっても
『木村屋パンの揚げたてカレーパン』

揚げ物担当はブンテン副店長
木村屋パンの若さんに
コツを教わりましたよ♪

店長さんが揚げてサムライくんが運ぶ
親子協同作業ですな
笑
このほかにも揚げたてチキンとよだれ鶏をご用意
よだれ鶏は この企画の首謀者タクタクが作った
完全なるお手製ですよ♪
・・・・
オキャクサマの入り具合はどうなんだろう…
用意した麦酒やフードはおいしく提供できるだろうか…
初めての企画とあってバタバタのドタドタ
(;’∀’)
わくわくのソワソワのドキドキで
始まりの時、3時を待ちました
・・・・・
でも
フタをあけてみれば
この日の 麦酒日和にも救われて
2時半くらいから
ぼちぼちとご来場のお客様が♪

お天気がよかったから
外も麦酒スポットにはぴったりでしたね

外でまったり…

中でわいわい…

どこを見ても、誰を見ても、 みんな楽しそう
(^^♪
やっぱりね
麦酒は人を笑顔にします
笑
え~~い
私も混ざって呑んじゃいた~~い
笑

さすがにここで呑んだくれるわけにはいくまい
(;’∀’)

日が暮れてからもご来場はぼちぼちと続き…
ラストオーダーとして定めた時間より前に
準備した麦酒もフードも完売してしまうという
おどろきの誤算の中
プチオキトーバーフェス2019は幕を閉じました

麦酒を楽しもうと来てくださったのに
その麦酒が足りなくなってしまって
スタッフ一同青ざめるの巻
せっかくでしたのに
申し訳ありませんでした
<(_ _)>
ご来場くださった皆様
不手際もあったかと思いますが
それでも温かくスタッフを見守り
麦酒を楽しんでくださって
本当にありがとうございました
またそのうちに…
ちいさなちいさなビアフェスを
ひょこっと企画したいと思います
今後とも
Buten Beer Standを
どうぞよろしくお願いいたします
・・・おまけのいちまい・・・
総監督?
いえ…ヘルパーのしらちゃんです

楽しそうに麦酒を呑むみなさん…
楽しそうに動いてくれる仲間…
午後のブンテンにあふれたあの空気感の
なんと幸せなこと♪
楽しすぎて
あっという間のイチニチでした
エプロン持参で乗り込んでくれたしらちゃんはじめ
冷静沈着、みんなが気が付かない仕事も
いつの間にかこなしてくれていたカンバくん
シゴト終わりにかけつけて撮影してくれたKenzoくん
若さで対応、中に外に、とかけまわったサムライくん
そして
誰より生き生きと麦酒を呑んで…いや、注いだ
この企画の首謀者Fくん
ほんとにどうもありがとう
心より感謝
<(_ _)>