「西町GO!!」へようこそ♪

最高の町ブラ日和となった5月8日♪

西町通りの日曜営業をつなぐプチイベント
『西町GO!!』を開催しました



・・・・・・・・・
開店前の午前9時
偵察がてらにちょこっと町ブラ♪

朝早くから準備万端のいしたに広場♪

■いしたに食料品店さんのおでん他
■白扇さんのバイおにぎり、コロッケ他
■吉井おもちゃ屋さんのおもちゃ販売
■ゲストハウスヒトナカさんの「春のごちそうランチ」


パラソルも椅子席も
密にならないように数は少なめ…

それでも、赤ちょうちんの下にパラソルが並ぶと
一気にお祭り感が高まってワクワクします



いしたに広場のお隣は
この日の主役ともういうべき
オープンしたての「ゲストハウスヒトナカ西町」

■見学会
■お楽しみ抽選会


ここでもテントを張って
見学会や抽選会場の準備が始まっていましたよ♪


月あかりカフェの前には水がはられた大きな盥に
季節の花や目にまぶしい青葉が揺れて
おもてなしの準備も整っておりました


まだ静かな町でしたが
商店主たちのやる気は十分に満ち満ちて…
これはもう楽しい予感しかしない♪
という感じの朝のニシマチ


このまんま
町ぶら続けたい気持ちをぐっと抑えて
私もブンテンに戻って、いざ♪♪♪


ワラーチWS

この日京見屋分店では
午前中にワラーチづくりのWSを開催

自作ワラーチづくりの先生の持ち込み企画で
世界にひとつのMYワラーチづくりを楽しんでいらっしゃいました

この日海士から参加してくださったMさん
初ワラーチづくりということで
今日からワラーチャーの仲間入り♪


このサンダルで走るのを習慣化すると
外反母趾が治り
足裏の毛細血管がどわっと増えて
冷え性も解消するらしい
真冬でもワラーチで(つまりほぼ素足で)
平気でランニングできる身体になるらしい…!!

~MさんのFacebookより~

Mさんはそれをわが身で人体実験するのだそう!!

来年のウルトラマラソンで
Mさんのワラーチランが楽しみです
!(^^)!

ソール部分のゴム板を自分の足のサイズに切り
その後お好みの紐を通す

所要時間は2時間ほど。
ワラーチの達人、タルさんが用意された材料は
なんとこんなにカラフル♪
組み合わせ次第で雰囲気も変わります

走らない方も普段履きにかわいく履けちゃいますね
今回はコロナの感染が島内で続いたために
おしらせのタイミングがつかめず残念でしたが
できたら定期的にやりたいなーと、達人タルさんが!!

ワラーチに興味ある方
次回のワラーチWS情報をお見逃しなく♪

おみやげで頂いたミニワラーチ

超絶かわいくてお気に入り♪
タルさんの手づくりかな?
これをつくるWSも楽しそうですね

\\ニシマチドーナツ//

さて
この日のブンテンの目玉は
なんといっても\\ニシマチドーナツ//

販売は午後1時からだったのですが
12時を過ぎたあたりから
少しずつお店に人が滞留しはじめて…
BakehauseBENCH(ベイクハウス ベンチ)さんがお店に登場する前に
すでにお店には行列発生!!
…行列なんて島ではレア…

いつもあっという間に完売となるニシマチドーナツ
でもまあ今回は他にもおいしいものあるし
ゆるゆる販売できるかなと思っていましたが、アマかった…



早めに来て待ってくださった方
長い間列に並んでくださった方
今日で3回目のチャレンジだという方
前回とってもおいしかったから今日も!と来てくださった方
ほんとうにみなさん期待に目がキラキラの状態で
ドーナツボックスの中をのぞいていらっしゃるのです

その視線を受けながら
そして
「今日は食べられるかな~」
「なんとしても今日はゲットしたい」
そんなみなさんの声を耳にしながら
嬉しくて胸が熱くなったり…
今日こそ食べてもらえるだろうかと青ざめたり…

販売準備と作業にてんてこまいの30分!!

そんなこんなで
またしてもドーナツは瞬く間に完売となりました

今回、ついにドーナツゲットのKちゃん
!(^^)!

ニシマチドーナツのショップバッグと
ニコニコ笑顔はよく似合う♪

ご来店ほんとうにありがとうございます
左下が今回初お目見えの『マップルベーコン』
「だまされたと思って食べてみたらホントにうまかった」大賞
受賞候補決定だそう

…私の口に入るのはいつのことやら…
これは行列の名残…

一時お店の外まで列ができていました
ブンテン史上初行列だったかも
(;’∀’)

おいしいものを求めてGO!!

この日、各お店では
いつもの…だったり、この日限定…だったり
ニシマチ名物となりそうな
「おいしいもの」や「おたのしみ」がいろいろに準備されていました

私達も自分のお店にかかりっきりで
買い物に行くことなんてとてもできず
( ;∀;)

でも
特派員Fによる取材により
この日のニシマチをさらりとご紹介いたします

ブンテンのカップアイスは
今年は2つの味が選べるダブルアイス♪

1番人気はラムネ味
この日の空を思わせる水色が
なんとも爽やかです
!(^^)!
安定の人気を誇る秀月堂の和菓子
冷やして食べる生ドラも大人気なんだそう!!

そうそう
五月の和菓子といえば「かしわもち」

でも
隠岐では柏の葉っぱのかわりに
「かたり」の葉を使います

だから秀月堂さんでは
柏餅ではなく「かたり餅」と。

葉っぱを見比べてみてくださいね♪
木村屋さんでは
限定メニューが大人気だった模様
差し入れで頂いた具沢山フォカッチャ♪
もっちもちのパン生地とアツアツトロトロのチーズ
その下にはごろごろのトマトやベーコン
おいしさとしあわせが
口の中いっぱいに拡がりました
!(^^)!

いしたにさんの屋台メニューといえば
やっぱりこのおでん♪

味もしみしみ
出汁もサイコー

最強おでんです
白扇さんの屋台では
コロッケとバイごはんのおにぎりが
大人気だったようですね

バイご飯はさすがの白扇!!
絶妙のおいしさでした
!(^^)!
この日の目玉メニューは
ゲストハウスヒトナカさん提供の「春のごちそうヒトナカランチ」

こんな本格ランチが屋台で食べられるなんて…

食べたかった
( ;∀;)


写真には写っていませんが
この他にも…
ポモドーロさんの絶品ティラミスも
テイクアウトで楽しめたり
いしたに広場ではおもちやコーナーがあったり
ガローアさんには夏物新商品がならんでいたり
…私も夕方駆け込みで着心地のいいTシャツゲット♪…
いしはら靴屋さんも
今回の西町GO!!には参戦してくださったり
こじんまりとしたイベントながら
いろんなテイストの商品、出店が揃っていたようです



こうして写真をアップしながら
あ~~私もここに混ざりたかった…と今更に思う
( ;∀;)

お楽しみ抽選会へGO!!


各お店の目玉もいろいろありましたが
今回のイベント全体の大きな目玉は、やっぱり『お楽しみ抽選会』♪♪♪

カラフルで、コロコロして
見ているだけで楽しい折り紙くじ!
手間も心もこもってますよ~♪

ヒトナカさんが準備してくださいました
!(^^)!

各お店で買い物をした証の「買い物証明書」や「レシート」3枚で
このかわいいくじを1つ引くことができるのです♪

ヒトナカさんのお披露目を兼ねて、ヒトナカ無料宿泊券他
各お店からの景品がずらり♪

ブンテンの景品はもちろん
「おきのしましまビール」です
!(^^)!
八尾川の景色を眺めながらのプチ行列♪

ヒトナカ見学会へGO!!

築150年は経つという古民家をフルリノベして
この通りに誕生したゲストハウス、「ヒトナカ西町」

その中を見学できるというのも
今回の「西町GO!!」のお楽しみのひとつでした

施工された吉崎工務店の代表がこの日は説明してくださるとあって
これはもう、最高の内覧会♪


あらかた人出が収まって、屋台も撤収
ヒトナカの見学会終了時刻間際の午後16時
私も駆け込みで見学させてもらいました


古き良き、そんな気配は残しつつ
隠岐の杉をいたるところに使って心地よく
この通りの宝でもある八尾川のある景色をとりこんで
すてきな空間となっていました

時代の波を超えて今に伝わる古民家は
センス良くかっこいい
でも
心からくつろげる
そんなゲストハウスに生まれ変わっていた

どこを見てもため息が出る…


各お部屋にそれぞれシャワーやトイレも完備
1階には簡単な調理もできるキッチンもありました


仲間うちでの集まりに、とか
島外から帰ってきた親戚とここで、とか
ここを活用するのも絶対あり!

お部屋は3室。
定員は8名だそう。



旅の方の宿としてはもちろん
島の人にとっての憩いの場として…

この通りに脈々と流れ受け継がれてきた時間や営みを感じながら
「ここ」(Hito Naka、西町通り)でのステイを楽しんでいただける
そんな「場所」(Hito Naka、西町通り)になりそうです











ご来場、ありがとうございました

今回は島内のコロナ感染が続いたこともあり
広報は直前に…
そしてちょびっと控えめに…

人を集めすぎてもよくないし
集まらなければそれはそれで苦しいし
もちろん何かあっては本当にご迷惑もかかる…
いろいろと悩ましいことも多々…

最後の最後まで
ちいさな不安が胸のすみっこにある中で
この日の朝を迎えた我々ニシマチ商店主一同でした

でも
はじまってみれば
みなさまの楽しそうな笑顔がお店にも通りにも
時々開くスマホの中にも
ほんとうにたくさん溢れていました

たくさんのその笑顔のおかげで
始まる前のちいさな不安はどこへやら…

私達「中のヒト」としましても
楽しくしあわせなひと時を過ごさせて頂きました


もちろん、コロナの動きは気がかりですが
ワクチン接種なども進む中
時代は新たなフェーズに入ったように感じています

対策は万全にとりながら
でも、こうした日々の営みも大切にまわしたい。

新たな仲間が加わったニシマチ通りで
またそのうちに
おいしい、楽しい時間をご提供できたらいいなーと
興奮冷めやらぬ思いの中で、感じています。

ご来場くださったみなさま
おいしい、たのしい、の声を届けてくださったみなさま
開催に向けて協力くださったみなさま

ニシマチ通りの仲間たちより
心より感謝申し上げます

ほんとうにありがとうございました

昼下がりの町ブラ親子
photo by たくみ





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です