3年ぶり‼︎隠岐の島ウルトラマラソン

3年ぶりの、隠岐の島ウルトラマラソンが終わりました


ランナーさんにとってはもちろんのこと
我ら島民も待ち焦がれた、2022の6月第3日曜日!!
…毎年父の日はウルトラの影に隠れちゃいますね…

感染の拡大が収まりつつあるとはいえ
それでも諸々の制約があり
「いつもどおり」とはいかない大会ではありました

それでも参加すると決め
この島を走ってくださったランナーさんは総勢770名あまり!!



ただいま隠岐の島!
開催してくれてほんまありがとう

隠岐上陸の日に、そう声をかけてくださったランナーさん達

エイドや応援はどうなんだろうと思ってたけど
いつもとなんも変わらなかった!
やっぱり隠岐はあったかかった!

「いつも通りに」はいかなかったエイドや沿道での応援態勢だったはずなのに
それでもそこには「いつもと同じ」応援があったと
そう言ってくださった、たくさんのランナーさん達

まるで打ち合わせでもしたかのように
口裏でもあわせたかのように
みなさんがそう言ってくださったことに
じんわりと胸の奥が熱くなる思いになりましたよ


サイコーじゃないか、隠岐の島!!


そんなみなさんのおかげで
いつものウルトラとはまた違った感慨と感動の中で
しびれっぱなしのイチニチでした
!(^^)!


・・・・・・・・

そうそう
怪我の功名とも言うべきか…

アリーナでの出張ブンテンをあきらめざるを得なかったのは残念でしたが
そのかわりに生まれた時間の余裕のおかげで
今年はちょこっとですが沿道での応援に出かけることができました
!(^^)!

100キロの部スタート



100キロの部のランナーさんの応援は
テンてんちょうとともに早朝の飯田の川沿いで♪

トップランナーは、白バイに先導されて登場

その音と光に、固まるテンテン
その後
ちょこっとパニくる
…想定内…
川沿いのあちこちに集結しているのは飯田地区の応援団♪
手に手に旗をもち
あたたかい声援を送っていらっしゃいました

あ~~私もそこに混ざりたい♪
と思ったものの…
ただならぬ熱気にびびり気味のテンテンだったので
ちょっと離れたところで
1人と1匹の応援団結成です
わらじのようなサンダル、ワラーチを履く人のことを
ワラーチャーと呼ぶのだそうです

ワラーチャーさんたちも続々と登場♪
ワラーチの伝道者、タルさん登場!!
と思ったら、なぜか手にはごみ袋??

ゴミを拾いながら走るのだそう!!

100キロ走る間にゴミ拾いって
それすごすぎる
( ;∀;)


この方に見覚えあるぞ?と思った方
きっと、正解。

ブンテンでワラーチづくりのWSを開催してくださった
あのタルさんです
(^^♪
ブンテンとワラーチャーさん達をつないでくださったのは
まちがいなくこの方

頭にマスク♪
タケゾーさんならではの
隠岐への思いの表れですね
ビタミンカラーがよく似合ってる!!
なんともカラフルな3人組♪

「出張ブンテン」で顔なじみになったランナーさん
3人まとめての登場に
盛り上がる私とビビってるテンテン


ほんとうは、スタート地点で応援するつもりでしたが
スタート直前の熱気や、このマラソンの名物でもあるMCさんの絶叫アナウンスに
ビビリのテンテンは絶対無理、と判断。

息子の見送りの日の港の景色が髣髴と…

急遽、飯田まで行って応援することに。

これがまた結果オーライ♪
みなさんの「顔」をみながら応援ができたので、大正解でした

私やテンテンに気が付いて声をかけてくださったり…
わざわざ立ち止まって写真を一緒に撮ってくださったり…


こんな交流もまた、この大会の魅力のひとつです

50キロの部スタート

50キロの部のスタートは、五箇の水若酢神社にて11時半!!

仲間の写真を撮りに行くという息子といっしょに
応援にでかけてきました



50キロの部は地元ランナーさんの参加も多くて
100キロの部とはまた違った盛り上がりがあります♪




そして
例年参加してくださる「川内選手」が今年も参加♪

隠岐支庁長三島さまの発声と号砲ののち
驚愕のロケットスタートで
あっという間に視界から消え去っていかれました

朝5時にスタートを切る100キロの部のランナーさんが
まず目指すのはもちろん完走!!
そして
50キロの部のスタートまでにここを通過して
川内選手に追い抜いてもらうこと!!
なのだそう

背後からみるみる近づく足音のピッチで
川内選手のそれと分かるそうですよ

そして
どんな山道だろうと
風のように抜き去って
あっという間に視界から消えていくのだそうです

プロですもんね
さすがですね

とにかく…



爽やかに走るランナーさんも
苦悶の表情を浮かべつつ必死で前に進むランナーさんも
みんなみんないい顔でしたね

そして
この日イチニチ大きなうねりのように島を包んだ盛り上がりの中で
まるで島が息を吹き返したかのような、そんな感覚にもなりました



まさに
\\帰ってきたウルトラ、ランナー//
!(^^)!


島内外から参加のランナーのみなさま
たくさんの感動を
ほんとうにありがとうございました!


また来年。
隠岐の島で会いましょう‼︎

飲食なし
テーブルも椅子もなし
園児たちの歓迎のセレモニーダンスもなし

そんな異例づくしの前夜祭
覚悟してたけどちょっと寂しかったと
おっしゃったランナーさんも…
でも
完走したあとには
こんなメダルがもらえたようです

隠岐の名所などを描いた
かわいいすてきな金メダル

園児さんがつくられたのでしょう

サイコーすぎる
( ;∀;)

じんじんきました




ありがとうございました♪を、あれこれと…

ちょっと前乗り
隠岐の島イチバンノリのランナーさんから届いた写真♪

背中にがっつり「隠岐」を背負って
隠岐のPRを
どうぞよろしくお願い致します
!(^^)!
雨こそ降らなかったけれど
気温も湿度も高く
完走率は低かったという今回の大会

そんな中でも
仮装で走りぬかれたランナーさんも♪

ベリーダンサースタイルで100km を駆け抜けられたのは
常連ランナーYさん♪

過去の大会では島のみなさんに私が楽しませていただいた。
今回はその恩返しがしたい。
そういう思いでの、今回のスタイルだったのだそう

あの暑さの中をあのスタイルでの完走…
おみごとでした
!(^^)!

隠岐の島ウルトラファンには
島を愛する心はもちろんながら、麦酒好きさんがとにかく多い♪

そしてその代表ともいうべき方のおひとりがこの方♪


「おつかれビール」は「おきのしましま」で♪
やっぱりタケゾーさんには麦酒が似合います!!


タケゾーさん達を見ていると
私も走りたくなるから不思議
…走れないけど…



こんなふうに歳を重ねられたら素敵だなと
毎回お会いするたびに思います

今年も100km完走とのこと
おめでとうございます
!(^^)!
「おきのしましまびーる」の樽をからっぽにする、が使命、と…笑

ワラーチャーのみなさんには
とにかくよく呑んで頂きました


ありがとうございました!


「あのお塩がおいしかったから今年もきました!」
と、やってきてくださった常連ランナーさん♪

塩ももちろんお求めいただいたけれど
やっぱり\\おつかれビール//で乾杯です♪


やりきった感満載の御三方
ゆったりとおいしそうに麦酒を楽しんでいらっしゃる姿は
なんとも健康的で、そしてとってもかっこいい♪

また来年♪
塩も、麦酒も、たっぷりご用意しておきます
かっこいい女性チームのあとには
かっこいい男性チームがご来店♪

この時点ですでに樽はからっぽでしたが
せっかくだから、と
おきのしましまビールを瓶で吞んでくださいました
!(^^)!

来年もぜひ
隠岐の島を走りにきてくださいね♪

来年はもっとどっさり麦酒を冷やしておきます‼︎

隠岐養護学校の旗を背負っての
「オキヨウ」全力PRは教頭先生!!
もちろん50キロ完走です
!(^^)!

今年の「オキヨウ」のキーワードは「やってみよう」なのだそう
それを体現されるチャレンジに
生徒も、先生も、さらに熱が高まったはず!!

教頭先生おつかれさまでした!
今年の「おきよう」も目が離せませんね


・・・・

今年は、月明りカフェと京見屋分店の店内で
ウルトラマラソンのLIVE中継を流しました

ちいさな画面だからどうかなーと思っていたけれど
これのおかげでほんとうに盛り上がりました!!

知った方の姿が映るたび
画面のすぐ下に集まって声援を送る我々
!(^^)!

(もちろんこのシーンでも大盛り上がりでした!!)



あの盛り上がりは
配信に尽力してくださった西村さんと西尾さん
おふたりの力あればこそ…

なかなか表には見えてこない取組みが
こうして島のもりあがりを支えているのだなーと
配信の中のシーンに沸く店内の空気を感じつつ
しみじみと、改めて、思いました




前日までの準備はもちろん
当日も長時間にわたる配信、ほんとうにお疲れさまでした

ありがとうございました






そうそう
応援しながら、ブンテン的にうれしかったことがもうひとつ。

歴代の「ブンテンウルトラTシャツ」を着て走ってくださっている方に会えたこと♪

第13回ウルトラバージョンの青いTシャツ♪
あの年の前夜祭で購入し
当日もこれで走ってくださったランナーさんを
ここで発見!!

今年もこのTシャツで参加してくださったんだな

一瞬の、「勝手に再会」でしたが
とっても嬉しい「再会」でした
(^^♪
こちらは第14回のピンクバージョン♪
軽やかな足取りで走られるDさん
ピンクがとってもお似合いでした
!(^^)!
第14回のグレーバージョンを着てくださったお二人♪
海を渡ってのご参加ありがとうございます

そろそろレインボー達成!?
来年のご参加も楽しみにしております
沿道の写真にも、お店の写真にも
おなじみナスさんチームの姿がイチマイもないことに驚愕!!

これがとっても悔やまれました
( ;∀;)

が。しかし。

ナスサンから
思いがけず頂いたおみやげ


しめて「六万円」
!(^^)!

さすが関西人♪
おいしい笑いをありがとうございました
「まちがって1週間早く上陸しちゃった!」ランナーさんもいましたね


とはいえ
もちろんほんとに間違えちゃったわけではありませんよ
今回は大会には出られないけど
それでも…と、1週間前にご来島くださいました

この方の隠岐と隠岐の島ウルトラ愛も限りなく深い。

次回こそ
隠岐の島の難コースを走るバナナマンに出会えますように♪
カトーさんの仮装が見れない隠岐の島ウルトラなんて…


そう思ったのは私だけではなかったようで…

ドクターカトーの『今年は走りません』宣言は
あちこちでザワザワとした波紋を起こしていましたね

来年こそは、2年分、、、、
いや、4年分の思いを込めて走ってくださるに違いない

来年に期待(勝手に)です
!(^^)!
「あと1キロ地点」に集結するのは
茶輪拠屋さん率いる上八尾大応援団

ラストスパートするランナーの背中を
最後のヒトオシです

ご自身も100キロランナーだった茶輪拠屋さん
思いもひとしおのことでしょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です