久しぶりに、まとまった雨が降りました

バケツをひっくり返したような…とは
まさにこんな雨のことを言うんだろうなと思う降り様でした
本土のほうでは警報も出ていたようですね…
隠岐はそこまでの雨ではありませんでしたが
高潮とあいまって
高速船の運航に影響がでたようです
『高速船最終便、高潮により条件付きの運航』
⁉
飛行機の「条件付き運航」はよく聞くけれど
船の条件付きって、なんなの!?
本土引き返すってこと!?
初めて聞く『高速船条件付き運航」というワードに
巷(私の周辺ですけどね)も少々ざわつきましたが
どうやら高潮で西郷港に着岸できない場合は
西ノ島に着岸しフェリーに乗り換えし
島後に到着できるのだそう
「ホッ」と胸なでおろす人達の様子が
目に浮かぶ…
よかったね、Mちゃん
なるほど…
その日の夕方の八尾川はこんな状況でした

高潮と満潮が重なって、川もあっぷあっぷ
西郷港の岸壁はどんな状況だったんでしょうかね
とにもかくにも
大事にならずにすんでなによりでした

空梅雨だったせいで渇水も心配…
農作物への影響も気になりますしね
なにぶん「ほどよい」雨が望まれます

車に乗り込みわしゃわしゃタオルドライされ
ようやく笑顔が戻ったヒト
さてさて
そろそろ本題にまいります
~前置きがいつもながら、長い(;´・ω・)~
\\ニシマチ夜市のおしらせ//
郷愁を誘う、夏の思い出といえば…
スイカに花火に海水浴
そして
なんといっても
家族でそぞろ歩いた、土曜夜市‼︎
というわけで…
(どういうわけ⁈ 笑)
来る7月19日(土)
一夜限りの土曜夜市を
ここ、ニシマチ通りにて開催します♪

京見屋分店からHito-Naka西町までが
歩行者天国行に♪
既存のお店の営業と
屋台の営業とをつなぎつつ
ちいさいながらも楽しい夜市をひらきます
参加者手づくりの
ちいさな夜市ではありますが
みなさんの思いがこもる企画も各種‼

⚫︎豪華(?!)景品があたるクイズあり‼︎
⚫︎しげさ踊りも楽しめちゃう⁈
⚫︎もしかしたら…河童に会えるかも⁈

楽しい企画、おいしいもの
盛りだくさんのニシマチ通りになりそうですよ

参加者てづくりの、ちいさな夜市ながら
おいしいもの楽しいこと目白押しです
!(^^)!
ブンテンはやっぱりしましまビールで♪
▪️おきのしましまビールを樽生でご用意
この機会にぜひ島の八朔薫るおきのしましまビールを♪
▪️タップマルシェのクラフトビールもあります
ブンテン横河童の祠側のテントスペースでは
ゆう屋さんと川上家の屋台が並びます
▪️ゆう屋さん特製ほくほくコロッケ屋さん♪
自家製ゆう屋コロッケが4種!
島産ケールを使ったコロッケもあるよ!
ビールがすすむこと請け合いです🍺
▪️川上家特製焼き鳥&自家製ナゲット
炭火で焼く焼き鳥のおいしさよ!
ビール✖️焼き鳥,サイコー🍺
自家製ナゲットもチカラ太鼓判のおいしさです!
~小さなお子様の暑さ対策に風待ちofficeもご利用ください~
夏休みはじまりのこの日
西町通りのみなさまはもちろん
ご家族やお仲間と…
ご近所さんと呼び合って…
もちろん
観光の方も大歓迎!
ひとりでふらりとでも、絶対楽しい♪
7月19日はニシマチ夜市へ♪
みなさまのご来場
心よりお待ちしております
!(^^)!
ニシマチからのお願い
この日は通り沿いが歩行者天国になります
車は通りませんが明かりも少なく暗い場所も多いです
川べりや橋の上など
安全にはどうぞご留意願います
西町のみなさんのくらしのエリアですので
ゴミなどの処分に配慮くださいますようお願いします
(持ち帰り・お店が用意するゴミ箱)
トイレは既存店舗のトイレをご利用ください
ボランティア大募集
楽しい祭りの夜を支えてくださる
縁の下の力持ちボランティアさんを募集しています
(マンパワー不足…( ;∀;))
力貸すよ~という方
ぜひSNS募集フォームから、または、各お店へお声がけください
よろしくお願いいたします
(ささやかながら、屋台チケットをプレゼントいたします)
~~近隣のみなさまへ~~
当日はこの通りが一部通行止めとなります
(京見屋分店前~ヒトナカ西町・石谷商店前)
歩行者天国などでご迷惑をおかけいたしますが
なにとぞご理解のほど、よろしくお願いいたします