中秋の名月

中秋の名月

昨日は日本中に寝不足気味のヒトが溢れていたと思われる…

もちろん
ラグビーWC予選の、日本VSサモア戦の影響です



私は後半あたりからテレビの前に…
~店長さんはもちろん3時半起床です~

ホンキのサモアの怒涛のタックルとブルドーザー級のスクラムに
あわや逆転トライ奪われるか!?と
手に汗握りながらの観戦でした

いや、ほんとシビれる展開でしたね~!!!

2大会連続で8強進出に王手!!
アルゼンチン戦も楽しみです
!(^^)!
…完全なるにわかファンではありますが…


そして
テレビの前で興奮していたのは
私と店長さんの他、もうおひとかた。
↓↓↓

我が家のおいぬ様、テンテンです


いい場面になって「お~っ!!」と盛り上がったり…
サモアの追撃に「ひ~~っ!!」と声が出たり…
そのたびに
「ぴっぴ」を咥えて
テレビの前あたりに躍り出て騒ぎ出すのです

我が家では「ぴっぴ」と呼んでる犬のおもちゃ。
咥えると、ピッピッ!と音が鳴るヤツです。
遊んで欲しい時
おやつが欲しい時
どこからともなくテンテンが運んでくる

「テレビじゃなくて、テンテン見て!!!」
と言わんばかりに…


いつもは寝ている時間帯にみんなが起きてきてここにいる。
そしてなんだか楽しそう(?)に騒いでいるもんだから
遊んでもらいたいと思うんでしょうね

ラグビーだとかサッカーだとか
スポーツ観戦の日の\テンテンあるある/…です

WCドイツ戦と冬のおすそ分け



中秋の名月

昨日は中秋の名月でもありました

中秋の名月と満月が重なるのは稀なことなのだそうで
なんでも次は7年後になるのだとか…

雲が多かったこの日でしたが
海から顔を見せたばかりのお月様は
大きくて、真ん丸で、さすが「中秋の名月」という風情


ちょうど海上には漁火が輝きだす時間帯…
すぐ手前の海面にも
はるか水平線あたりにも
煌々と海を照らす白光がありました

そばに立つ西郷岬灯台も
きらり、きらり、とリズムよくあたたかな光を放っています

そんな中を中秋の名月は
自身とおんなじ橙色の光の道を海面に描きつつ
ゆるゆると、まったりと、のぼっていくのです

少しずつ暮れていく空と対照的に
その色も存在感も増していく、のぼりはじめの月

大きさも輝きの具合いも
このタイミングがもしかしたら一番美しいのかもしれませんね


花より団子
月より麦酒
そんなタイプの私ではありますが
さすがにこれには見入ってしまいました



とってもきれいだったからなんとか写真に残したかったのだけど
私のスマホと技術ではこれが限界
(;・∀・)

…夜景モードとか使いこなせたらよかったのに…

動画にしてもおんなじことか、とも思ったんだけど
あまりに美しいお月様だったから
ちょっと動画でも撮ってみましょう、と
ビデオに切り替えて撮影開始。

すると…

ちょうどそのタイミングで
月の光に照らされぼわっと輝くようになりながら
視界に入ってきた大きな船影!

ちょうど島前から帰ってきたフェリーしらしまでした

橙色に輝く月あかりと海面にゆらめく月の道
近くに、遠くに、点々と輝く漁火たち
くるり、くるりと転回しながら明滅する灯台のともしび
そして
白色の船室の窓灯りや赤い航海灯を海上に写し込みながら
ゆっくりと、ゆったりと、月の道を横切っていく大きなフェリー

なんとも印象的な宵待ちのヒトトキでした



おまけフォト

その時の動画をスクショしてみました

あまりに美しい光景だったから
画面から目を離して見とれながらの撮影…


驚くほどに、どこにもピントが合ってなかった

もう少し見ていたいな~と後ろ髪をひかれつつ
でも、そろそろ帰らねば…と車まで戻ってみると
なんと、車の窓で月が待っていてくれました
東の空には焼け残りの空
赤い橋の上を通りかかると
お月様が湾の向こうの金峰山の上に顔を出したところでした



八尾川をはさんで、左側の西町と右側の港町。

両岸の街並みを照らす、中秋の名月。

月の光と人々の営みが生む灯りは全く異質なものなのに

この夜はいい感じで溶け合って
なんだかひとつの絵のようでした
中秋の名月の、前日の月にも出会いました

前日の月のことを「小望月(こもちづき)」と呼ぶのだそうですね
同級生とのSNSでの会話で知りました

そういえば、大社の実家のすぐ近くに
そんな名前のお料理屋さんができて久しい。

そんな意味をもつお名前だったのかと
ちょっと思い出したりして。

おいしいうどんが食べられるのだそうです
帰省したら行ってみよう…


まんまるのお月様

満面の笑顔のテンテン
お手入れ直後のもふもふまんまるのテンテンのおしり


まんまるづくしです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です