『酒場放浪記』に『隠岐誉』が♪

隠岐の地酒『隠岐誉』が『酒場放浪記』に登場

吉田類の『酒場放浪記』

類さんがふらりと訪れた街の酒場を散策
ただひたすらにうまい酒とアテを紹介するという番組です

イラストレーターだったり画家だったり
様々な顔をお持ちの吉田類さんですが
最近『酒場詩人』としての知名度と人気が一番高いかもしれない

最後には類さんが一句したため
またゆらゆらと夜の街に消えていくという…
ただそれだけの番組ですが これがまたおもしろい♪
徐々に酔いがすすんでいく類さんを見ていると
ついついこちらも楽しくなって一緒に呑みたい気分になる

この番組自体がもはや「あて」です

誰が思いつくんだろこの謎の番組

そういえば…

BSには謎のこだわりを感じる番組が多いですね
「こころ旅」しかり、「サラメシ」しかり、「72時間」や「カメラアイ」しかり…
あ。岩合さんの猫歩きとかも 笑

その数々の名(迷)番組の中で 私の最近のイチオシ番組は[「wildlife」
毎週月曜日の朝のお楽しみです

とにかく映像がすばらしい‼
こんな場面よく撮影できたよねーーと感心させられるることも多々
機材や技術の進歩ももちろんでしょうが、丁寧でち密な取材あればこそですね

そして、そこに映し出される自然界のもろもろ…
壮大なスケール感ありマクロの世界の美しさもあり
時には残酷なまでの厳しさも…
その中で必死に生きる生き物たちの営みの、なんと愛おしいことか…
太古の時代から脈々と紡がれてきた生命の奇跡に毎週くぎ付けです

AIすげーとか言ってますが
いやいややっぱり自然が織りなすことごとには人知及ばず、だなと…

さて 話を『酒場放浪記』に戻しまして…
(^^ゞ
先日の『酒場放浪記』で
隠岐酒造さんの隠岐誉他お酒数種が紹介されました♪

お店は東京・目黒の『友』
開業から30年以上という銘酒酒場
全国各地の銘酒や目黒で作られるクラフトビールなどなど
定番から隠し酒まで合わせると置き酒はなんと60種類を超えるのだそう!

今回はその数々の銘酒の中から島根は隠岐のお酒のご紹介♪
隠岐人としてはこれはちょっとテンションあがりますね

とりあげられたのは
『隠岐誉純米吟醸』『隠岐誉 江戸の純米酒』『隠岐誉 室町の純米酒』

それぞれの時代の酒造方法で作られたということで話題のお酒です

どれも磨き9割!

お酒に造詣が深いという吉田類さんも絶賛でした

味わい的にもビジュアル的にも特徴的なのが『室町』
一番右端の、ちょっと赤い色のお酒がそれです
後醍醐天皇が配流された当時の酒を再現したいという思いから
このお酒が造られたのと聞きました

このお酒を頂く時は
後醍醐天皇もこのお酒をお召しあがりになったのねと
はるか古の隠岐の島とここに流されたという高貴な方を思います

お酒の味わいに加え、そうした背景も楽しめる銘酒…
どうぞお試しあれ♪


それにしても…
お勧めの銘酒においしそうなアテ
酔うごとに饒舌になる類さんの様子あれこれや客とのかけあい
番組の締めに登場する『今日の一句』…と
楽しみ処満載のこの番組ですが
この回で我が家の目をくぎ付けにしたのはやっぱりこの方

さりげなーく視線をこちらに向けて座っていらっしゃる
島の有名人 M社長!

主役を食うこの存在感たるや…♪

みなさま
隠岐の地酒『隠岐誉』をどうぞよろしくお願いいたします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です