SEA TO SUMMIT Oki 2020

諸事情によりまして時間がありあまっている現在
ずっと大事に温めていたネタを放出することにいたしました

というわけで

ちょっと時差あり

その点ご承知おきを…


隠岐の島を遊び倒したおし隊 結成!!

松江の薪ストーブ屋さんと焚火を囲んだのは
あれは8月の終わりのこと


そこで盛り上がった『隠岐を遊び倒そう計画(仮称』は
あっという間にトントンと進み
…これがホントのトントン拍子…

晩秋近づく隠岐の島で

いざ

『勝手に』
SEA TO SUMMIT Oki 2020!!

開催の運びとなりました♪
…あくまでも『勝手に』…




…SEA TO SUMMITのこと…

海で発生した水蒸気が
雨や雪となって山に降り
やがて川となって森や里を潤しながら
再び海へと還ってゆく…

「SEA TO SUMMIT」は
人力のみで
海(カヤック)から里(自転車)そして山頂(登山)へと進む中で
自然の循環に思いを巡らせ
かけがえのない自然について考えようという
環境スポーツイベントです

…以上SEA TO SUMMIT 公式HPより…

モンベル主催のこのイベント
全国で初めて開催された大山を皮切りに
その後全国へと拡がっていったのだそう

ラスティッククラフトさんは
自分たちでチームを作り
これまでいろいろなSea to summitに参加されているのだとか

「暮らしを楽しむ」コツを知っている人は
やっぱり遊びの達人だなと思う




ラスティッククラフト
…島根の薪ストーブ屋さん…

HPはこちら


*おことわり*

もちろん今回のSEA TO SUMMIT OKI は
あくまでも『勝手に』SEA TO SUMMITです
公式レースとは一切関係ありません

第1stage:海から里へ…

まずは海から里へ

西田の湾から飯田の湾へ
それぞれカヤックに乗って向かいます

ラスティックチームさんは組み立て式のカヤックを持参!!

タンデム2艇とシングル2艇
合計4艇で早朝の西郷湾を進みました

この日は絶好の外遊び日和♪

海も鏡のような凪ですね


チームブンテンは力量不足により
スタッフに徹します


こちら
カメラマンが西郷大橋の上から…


ナイスアングル♪
ナイスポーズ♪

たのしそう~♪

澄んだ空気と浮かぶ雲はいかにも秋

そんな
早朝の西郷湾を
4艇のカヤックが進んでいきます

いい景色♪

そして
この日のbigサプライズ♪

なんとなんと

カヤック部隊が飯田の湾に差し掛かった頃
1頭のイルカがお出迎え♪

こんなことがあるのですね~


さすが遊びの達人
モッテるな~♪

イルカにお別れしたのち
カヤック部隊は飯田の湾から上陸です


旧飯田小学校で腹ごしらえ

こちらはカナリヤパンさんにお世話になって
早朝に作っていただいたサンドイッチ

ボリュームたっぷりのおいしいサンドイッチでした



さて腹ごしらえが終わったら次のステージへ…

第2stage:里から山へ

ここからは自転車に乗り換えて
里をひとっぱしり

目指すは中谷登山道入り口!!


がんばれ~~~!!
!(^^)!


みなさんが秋の隠岐路を颯爽と走る間
私はせっせとおべんとう作り

まっくろけっけの爆弾おにぎりと
梅干し入りの塩むすび
しょっぱい卵焼きにきゅうりの浅漬け
たくあんを添えて…

これをリュックに詰め込んで
迎えにきてくれた店長さんの車に飛び乗って
みんなに追い付くべく東へ東へ♪

卯敷の秘密基地で合流と思っていたのに
達人達の速いことといったら…

行けども行けども追いつかず
やっと後ろ姿をとらえたのは布施の手前あたりでした

休憩ポイントに設定していた
布施の春日浜でようやく合流です

チームジャージがかっこいいラスティックのお2人
記念にパチリ♪



しばしの珈琲タイムの後
地獄の坂道コースへ突入です

カヤックを漕いだあとのこのコース

みんな一体どんな足と心臓してんの!?


中谷林道から先…
私は自転車で行ったことないんだけれど
車で走っててもイヤになるあの勾配…

そこも難なくみなさんクリア!!

第3stage:いよいよ山頂へ

私たちブンテンチームは
今回まるまるスタッフの予定だったんだけれど
「山だけでも来たらいいのに」とラスティックのひろこさん

ならばちょっと行ってみるかと
おべんとかついでの部分参戦♪

というわけで
ここから非力なボッカ隊2名も加わって
山頂めざして、いざ!!

と…登り出してまもなく

さっきまでカヤック漕いで自転車乗ってここまで来た人たちより
なぜか私が一番へろへろしている気がする不思議現象







頂上に向かう前のお約束

トカゲの横っ腹に向けてちょこっと寄り道です

君に会うのは3年ぶりかな

お久しぶり!!
大きなトカゲ君!!






さて

最後のガレ場をよじのぼると
そこはトカゲ君の頭上


summitに到着です
!(^^)!



ところどころに8月7日の豪雨の影響を感じたものの
山はいつもの山でした

遥か彼方に日本海

いい空気
いい眺め

どんなにへろへろだっとしても
やっぱりこんな景色が目の前に拡がると
来てよかったなーと思いますね

何より
達人たちとの「一体感」をちょっとだけ味わえた

ここで
私たちの最終ミッション、おべんとくばり

転んでおべんとをつぶしたりしたら悲劇だったけど
なんとか無事にみなさんに手渡せた

SEA TO SUMMIT OKI bentou



さて
summitにはたどり着きましたが
まだまだつづく


公式のSEA TO SUMMITは普通ここがゴールだけれど
SEA TO SUMMIT OKIのゴールはここにあらず


最終ミッションを終えた私たちは
今来た道を後戻りで下りますが
達人チームのみなさんは
ここから藪漕ぎしながら元屋へ向かって降りていくのです


道理で達人たちの、あのスタイル、なのですな
完全に山仕事の格好の理由判明



画像無し

この先は
みなさま想像でお楽しみください



いうわけで
山中の様子は割愛


店長さんが元屋で待ち受け合流
これが本日のゴールです

海、里、山、と
ゲキサカ満載のあのハードな道をかけぬけて
秋の隠岐を遊び倒したみなさんの
なんと爽やかなこと♪


秘密会議の夜を発端に
こんな楽しいことになるなんて
未だに思い返しても
胸の中にはわくわくが拡がります


最高のお天気のもと
海から里へ
里から山へ
全力でこの島の自然を楽しみつくす

simpleだけれど
なんて豊かで贅沢な遊び方だろうと思います




遊び心のある人は
人生の楽しみ方もやっぱり幅広い

こんな愉快なヒトたちと出会えたことと
この素晴らしきフィールドに
改めて感謝!



この日に向けて日程調整し
カヤックも持参してくださったラスティックさん
段取り調整一切合切を一手に引き受けてくれた
遊びの達人隠岐代表
一緒に参加し楽しんでくれた遊びの達人たちも
裏方に徹して早朝から夜まで駆け回ってくれたスタッフさんも

ほんとうにありがとうございました




ナオライは佃屋メシで

この日のナオライは佃屋メシで♪


SEA TO SUMMIに関わったメンバーみんなで
佃屋のおいしいお料理を囲みました


島を全力でかけぬけた人も
裏方で東奔西走してくださった方も
もれなくみんないい笑顔

同じことに向かったヒトたちだからこそ共有できる
この盛り上がりと空気感

これぞナオライの醍醐味です

おさまりきらない興奮が次々とあふれる出す…

そんな宴の夜でした

私の、薪…いや、ペレットストーブ熱もめらめらと再燃


憧れです


久しぶりに私たちも佃屋メシを堪能♪

いつもながらにおいしいご飯をありがとう
!(^^)!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です