コンテンツへスキップ
京見屋分店
日々のくらしに心地よさとうるおいを…
~贈り物・うつわ・お茶・くらしの道具~
  • 京見屋分店のこと
  • 取扱商品
    • 贈り物・ギフト
    • くらしの道具
    • 島根の器
    • 隠岐と島根のお土産
    • アウトドア
    • 本(雑誌・絵本)
    • 食品
  • ブログ
  • 風待ちoffice
  • BEER STAND
  • 隠岐の写真館
  • リンク

タグ: 冬のおすそわけ

つれづれ/島暮らし

師走月

2022年12月1日

12月になりました。冬のおすそ分けと、お預かりハリネズミのことを…

つれづれ

WCドイツ戦と冬のおすそわけ

2022年11月25日

WC予選、対ドイツで大金星!!盛り上がりました!!

京見屋分店
京見屋分店
定休日 : 火曜日
営業時間: 10:00〜19:00
住所:
島根県隠岐郡隠岐の島町西町八尾3-81
(西町の福河童祠横が当店です)
TEL: (08512)2-0425
FAX: (08512)2-2930
>> お問い合わせフォームはこちら

kyomiyabunten

▪️島と島根のおみやげ
▪️贈り物▪️雑貨
▪️mont-bell
▪️おきのしましまビール▪️珈琲
▪️風待ちoffice
▪️島愛あふれる店長の島情報各種
▪️テンてんちょうも時々... @bunten10ten
▪️営業時間:10:00〜18:30
▪️定休日:火曜日

隠岐の島 京見屋分店
.
◾︎初夏のてぬぐい◾︎
初夏の爽やかな風を運ぶ
濱文様の絵てぬぐいが届いています

  #濱文様
  #季節のてぬぐい 

強力マグネットで手ぬぐいをはさみ
壁に飾れる手ぬぐい棒も併せて入荷中です

大胆な絵柄で染め抜かれた絵手ぬぐいは
壁にかけるとまるで1枚の絵画。

 ●あじさい物語
 ●あじさいの庭
 ●夏花金魚
 ●ビワの香り
 ●エレキギター

お部屋にかけて初夏の季節感をお楽しみください

#京見屋分店はビールが呑める雑貨屋です 

#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
.
▪️POP UP LUNCH企画!▪️

このゴールデンウィーク、巷にはおいしいものがあふれていましたね〜!

あんき市場で販売された
小澤豆腐店女将まゆこさんの
絶品日替わりサンドもそのひとつ。

聞くところによると…

むっっっちゃ おいしかったらしい!?
そして、むっっっちゃ食べごたえがあったらしい!?

しかも
連日「あっ!」という間の完売で
食べ損ねた方も多いらしい...
(私ももちろんそのひとり)

というわけで...

そんなみなさまに、今日は耳よりな朗報を。

かねてより「いつかやりたいね~♪」と話していた
小澤豆腐店×京見屋分店のコラボ企画

\\ おとなのお子さまランチ! //

いよいよ開催します

子どものころ、わくわくしながら見つめた、お子さまランチ。
ジューシーなお肉に、まんまるポテトサラダ、
ちょこんと乗ったゼリーに、旗の立ったチキンライス……!

あの“わくわく感”も、ボリュームも
そしてもちろんおいしさも
\おとなバージョン/で楽しみませんか?

■ 開催日:5月18日(日)
■ 時間:11:30〜/12:30〜/13:30〜 の三部制(ご予約の際ご希望の時間帯を指定くしてください)
※ご予約優先となります

▪️メニュー おとなのお子さまランチ
      ¥1500
      ※ワンドリンク制

      ご希望の方はまゆこさん特製
      バスクチーズケーキもあり!
      ※別料金です

昨日の告知からすでに予約が入り始めていますので、
気になる方は、ぜひお早めに!

ご予約は京見屋分店まで
DM・お電話・メール、どの方法でもお気軽にどうぞ♪

メニューや時間枠など詳細ふくめ
以下、小澤豆腐店女将まゆこさんの投稿をごらんください♪

...........

遂に京見屋さん✖️小澤豆腐店がコラボする日が訪れました⭐️

5/18日曜日!
11:30〜、12:30〜、13:30〜からの三部制。
場所: 京見屋分店さん。
各回、10名様ほど計30食のみ限定で、
「大人のお子様ランチ」を作ります👧🏽

そしてこの日はお食事された方のみデザートでわたしのバスクチーズケーキもお出しします!(別料金)

※ご予約優先となります。
ワンオペなので少しお待たせする可能性はありますが、ご予約いただいた方は確実に食数確保するのでご安心くださいまし👧🏽

チーズケーキもご希望の方は一緒にご予約願います。(この日はチーズケーキのみのご予約は致しかねますので予めご了承ください🙇‍♀️)

メニュー内容は写真の通りで、
チキンライス、ハンバーグ、ナポリタン、自家製タルタルソースのエビフライ、ポテサラ、サラダ。

ぜんぶ手作りなので限定30食とさせてください🥹

※ワンドリンクオーダー制です。(小学生以下のお子様は問いません)

【ご予約方法】
一括して京見屋分店さんで承ります。
京見屋さんのインスタメッセージ、店頭、いずれかの方法でご予約お願い致します👧🏽
おひとり様大歓迎です!
↓↓↓

京見屋分店
@kyomiyabunten

既に口頭でお伝えした方々のご予約などもあるので、、ご予約はお早めの方がよろしいかも、、です🥹

ではお待ちしております🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

#京見屋分店はビールが呑める雑貨屋です 

#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
.
▪️5/6 営業いたします▪️
本日定休日ですが営業しております

GW最終日もニシマチへ♪
 こらんまバーガー @kimuraya.pan 
 似顔絵イベント  @ishitanishouten 
 島スイーツ満載  @tsuki.cafe.yukie 
 おもちゃがいっぱい @yoshiishouten 
 イカ墨パスタ    @pomodoro3015 

島と島根のおみやげ選びに
おいしいものを楽しみに
ニシマチはしごをお楽しみください

 ※ちょこっと早めの閉店です※

▪️さざえのキモち 入荷しました▪️
この春開発・発売された話題のお菓子が
西ノ島・栄進堂さんより入荷しました

 #さざえのキモち
 #栄進堂 

隠岐の特産品であるさざえの肝を使ってつくるフィナンシェ。

その名も
\\さざえのキモち//

実をいうと私は肝が苦手です
「さざえの肝」の、あの苦味...
お菓子に肝ってどうなの?と
一瞬頭をよぎりましたが食べてびっくり‼︎

肝感,ゼロ!
とってもおいしい!
〜若干の不安は完全に払拭〜

アーモンドカカオの風味にふわりと重なる濃厚な味わい♪
珈琲との相性も抜群ですよ

西ノ島の産品をつかい
西ノ島でつくられて
常温保存で、かつ、個包装。
これってお土産選びには大事なポイントですよね

そして
ブンテン的にはこの台形箱型のパケも
ツボのひとつ。

素朴な風合いのこの箱は
さざえ漁に使う箱メガネの形です
隠岐の漁師さん達は
こんな形の箱メガネを口で咥えて固定し
海の中を覗いてさざえを探すのです🔍

箱の蓋をあけると
箱メガネ風に開けられた四角い窓の中に
\さざえのキモち/が見えますよ^ - ^

さざえ漁の気分も味わいつつ
さざえのキモちをおひとつ、いかが?

 ▪️さざえのキモち ¥1320

#京見屋分店は島と島根のおみやげも売ってます 

#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
.

■5月4日は麦酒を呑む日‼■

いよいよ明後日に迫りました
ゆう屋×京見屋分店のコラボでおこなう
ちいさなビアイベント

/
5月4日は麦酒を呑む日‼
\

今日はゆう屋さんから
「とりあえず」の予定メニューが届きましたので、サクッとご紹介♪

●島の旬プレート ¥1000
 ゆう屋さんおなじみのプレート料理
 隠岐の旬を詰め込んだ
 贅沢なごちそうプレートです

●鶏イロイロプレート ¥1000
 これもまたゆう屋さんお得意の鶏シリーズ♪
 おいしい鶏料理がイロイロに楽しめるプレートです

●鯛だしうどん ¥500
 鯛のお出汁が最高においしい
 絶品鯛出汁うどん♪
 締めにもよし、アテにもいける。
 ぜひ食べていただきたいひと品です

     などなどなど

呑む方はもちろん
呑まない方も楽しんでいただけるメニューとなりそうです♪

それにあわせて
麦酒のほうも、キンキンに冷やしておかねばなりません‼︎

●おきのしましまビール
 石見麦酒さんが隠岐のお米と八朔を使ってつくる
 当店イチオシクラフトビールです
 この日はフレッシュなたる生でご用意♪
 以前のチケットをお持ちの方は
 この機会にぜひご利用くださいね

●タップマルシェによるクラフトビール
 ディフェンダーIPA他
 おいしいクラフトビールをご用意🍺

●ソフトドリンク
 お茶・ジュースなど
 麦酒を呑まない方もお気軽にどうぞ

心配だった空模様も
どうやら回復に向かう予報となりました

GWはみなさまおさそいあわせの上、ニシマチへ♪
ニシマチはしごで
おいしい、楽しい連休のひとときをお過ごしください

▪️・・・▪️・・・▪️・・・▪️・・・▪️

\\西町イベント情報//

 ■5月4日5日6日
 あおぞらペットマルシェ
  場所:いしたにペットカフェ
  @ishitanishouten 

 ■5月5日
 らーめん&スイーツの日
  場所:月あかりカフェ
  @tsuki.cafe.yukie 

そのほか…
よしい商店さんは通常営業
 @yoshiishouten 

木村屋パンさんは3日・6日が営業日です
 @kimuraya.pan
. ▪️さざえ最中がやってきた!!▪ .
▪️さざえ最中がやってきた!!▪️

西町の和菓子の老舗 \\秀月堂// さんより
\\さざえ最中//がやってきました♪

 #さざえ最中
 #秀月堂

とげとげをまとった隠岐のさざえを
ころりんとしたかわいい最中にした
秀月堂さんのさざえ最中

隠岐の藻塩を練り込んだ粒あんと
小さなお餅入りのこの最中。
そのまんま食べてもおいしいけれど
オーブントースターで軽く炙れば
なんと \さざえのつぼ焼き/ 風に 🤭!

かわいい見た目。
あんこのおいしさ。
パリパリの皮とお餅の食感。
つぼ焼きにするなんて楽しさもあり!

お子様からご年配の方まで
楽しんでいただけることまちがいなし♪

 ▪️秀月堂
   隠岐の島 さざえ最中 ¥1080

GWのお土産に...
ちょっとした進物品に...

さざえ最中、オススメですよーー♪

........................................

▪️島の和菓子は秀月堂

 ブンテンから歩いて1分
 和菓子の老舗秀月堂さんでは
 季節の和菓子をはじめ
 様々なお菓子が並んでいます
 
 正月には牛蒡をはさみこんだ花びら餅。

 桜が咲く頃には桜餅。
 世間桜に準えた紅白の桜餅は秀月名物!
 世間桜のお花見にぴったりでしたよ
 いいいちごが手に入った時にだけ
 作られる苺大福は息子達の大好物。
 鶯の声が響き始めると並ぶのは
 ぷっくりした形と鶯色の鶯餅
 暑くなると食べたくなる涼やかな
 わらび餅もサイコーです

 そうそう
 節句の頃の限定お菓子
 雛もちロールや七夕ロールも
 おいしいんですよね😋

 おいしい和菓子とともに
 季節感も楽しめる
 秀月堂さんのショーケースです

 西町にお越しの折は
 ぜひ秀月堂にも
 お立ち寄りください

📍秀月堂

#京見屋分店は島と島根のおみやげも売ってます 

#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
.
▪️カゴ各種入荷しました▪️
いろんなカタチ
いろんな素材
いろんな大きさ
これからの季節に活躍させたいカゴ各種
入荷しました

 #かご雑貨 

ちょっとそこまでおでかけに
普段のお買い物に
スリッパいれたりタオル入れたり
グリーンを入れる鉢カバーにも

おやつをどっさり入れて
誕生日の贈り物にしても楽しい^ - ^
(麦酒とおつまみ入れるのもアリ♪)

毎日の暮らしの中で
かご三昧を楽しみませんか?

どうぞ手にとってごらんください🧺

#京見屋分店はビールが呑める雑貨屋です 

#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
.
▪️いよいよGW!▪️
はじまりましたね、2025のGW🍺

お天気にも恵まれそうなこのGW。
ニシマチも,ブンテンも
ゴールデンにいきたい!!

というわけで

久しぶりの
ゆう屋さんとのコラボ企画

/
5月4日は
 ビールを呑む日‼︎
\

開催しまーす🍺

この日は当店イチオシのクラフトビール
石見麦酒さんがつくる
\\おきのしましまビール//を
樽生でご用意🍺
 〜久々で泣きたくなる程嬉しいー😭〜

 #おきのしましまビール
 @iwami_bakushu 

その他にも
タップマルシェによる
おいしいクラフトビール各種
ご用意いたします

 \\麦酒を呑む日//といえば
 foodはもちろん、ゆう屋さん♪

お品書きはまだ㊙️ナイショ㊙️ですが
美味しくて,呑めるアテが並ぶことは
まちがいない♪

詳細はまた改めてお知らせいたしますね
チェック✅をよろしくお願いします♪

▪️▪️▪️ニシマチイベント情報▪️▪️▪️

5/4〜5/6のニシマチは
イベントづくし🍺

▪️ペットの似顔絵イベント▪️

ペットカフェいしたにさんでは
似顔絵師・ 中村一夫さんによる
ペットの似顔絵イベント開催!
 〜テンテンも描いてもらいたーーい💓〜

 ペットカフェいしたに
 @ishitanishouten 

中村一夫さんは隠岐の島のご出身。
リブの絵本を描いた方、といえば
「あー!」と思われる方も多いはず!
ブンテンもオリジナル手ぬぐいなどで
本当にお世話になりました
対象物の特徴を的確に捉えて描く似顔絵は
驚くほどそっくり!

 似顔絵師 中村一夫
 @cokefactory2000 

この機会に愛するペットの似顔絵を
中村一夫さんに描いてもらいませんか?

 詳しくはいしたにさんのアカウントにて
 @ishitanishouten 

▪️登貴が月あかりにやってくる▪️

月あかりカフェさんでは
5/5のこどもの日
中華の登貴さんが腕をふるってのイベント開催!

日程やメニュー他
詳しくは月あかりカフェさんへ

 月あかりカフェ
 @tsuki.cafe.yukie 

今年のゴールデンウィークは
みなさまお誘い合わせの上、ニシマチへ♪

みなさまのご来店
心よりお待ちしております!

#京見屋分店はビールが呑める雑貨屋です 

#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
. ▪️Zebrang タンブラー▪️ 春だし .
▪️Zebrang  タンブラー▪️

春だし
新生活スタートのタイミングだし
GW間近でお出かけしたくなる頃だし

というわけで
 タンブラー各種
  いろいろ揃えてみました♪

 #HARIO
 #mont-bell
 #kinto
 #revomax
 #rivers

春のお出かけに
ドライブのおともに
職場のデスクドリンク用に
ピクニックなど春のお出かけに
日々持ち歩くマイボトルに
そうそう
ブンテンのマイボトル割用にも🈹

お好みのボトルを見つけに
ふらりと、ぜひ♪

▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️

さて
そのタンブラーの中から
HARIOのZebrang シリーズの
コンパクトタンブラーをご紹介します

マットな質感できっぱりとした黒。
珈琲一杯分の程よいサイズ感。
コンパクトながらに
なんともスタイリッシュなタンブラーです

 ⚫︎保温・保冷に優れた二重構造
 ⚫︎セラミックコーティングで清潔
 ⚫︎スライド式の蓋付き
 ⚫︎手に馴染むコンパクトサイズ

職場のデスクドリンク用にも
ドライブ時のテイクアウトタンブラーにも
ぴったりのサイズ感ですね^ - ^

 ▪️Zebrang タンブラー ¥2530

#京見屋分店はビールが呑める雑貨屋です 

#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
. ▪️季節のてぬぐい▪️ ふいたり .
▪️季節のてぬぐい▪️

ふいたり
包んだり
被ったり

てぬぐいって
一枚あると何かと重宝しますよね

 #濱文様
 #季節のてぬぐい

季節感をダイナミックに纏わせた絵手ぬぐいは、壁飾りにしても素敵です

 ⚫︎お洒落こいのぼり
 ⚫︎すずなりプチトマト
 ⚫︎おむすび飾り
 ⚫︎豆絞り生ビール
 ⚫︎タペストリーてぬぐい 自転車

石見麦酒さんの麦酒箸置きと
豆絞り手ぬぐいをセットにすれば
麦酒好きさんへのギフトにもオススメ🍻

あ。
\おきのしましまビール/との相性も
抜群ですよー^ - ^

 #おきのしましまビール
 @iwami_bakushu 

#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
.
▪️へちもん 荒土のわんこ▪️
これで何度目の入荷になるでしょうか...
信楽焼の、ちいさなわんこたち。

 #へちもん
 #荒土のどうぶつたち 

ざらざら
つぶつぶ
そんな信楽の土の味わいや趣を活かし
命を吹き込むようにして形作られた
手のりサイズのちいさなわんこ達

くりくりのおめめを見つめていると
今にも何やら語りかけてきそうな生き生きとした表情がなんとも魅力的なのです

目があってしまったりなんかしたら
連れて帰りたくなっちゃいますよ
まちがいなく...

ご用心あれ 🤭

 ▪️荒土 パグ
 ▪️荒土 おすわり犬
 ▪️荒土 フレブル

わんこ好きさんへの贈り物に...

⚠️最後の子は当店看板てんちょうにつき
  お持ち帰り厳禁でお願いいたしますw

#京見屋分店は贈り物のお店です 

#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
.
▪️かきくけ子再入荷♪▪️
まる畑干し柿のカット干し柿
\\ かきくけ子 //
再入荷いたしました

 @maruhatahoshigaki 
 #まる畑干し柿 
 #かきくけ子

今回は復刻版のパッケージをまとった
ちょっと渋めの「かきくけ子」

干し柿に適した気候風土を生かし
長く畑地区に受け継がれてきた技術と手しごとで、ひとつひとつ、丁寧につくられるまる畑干し柿。
そのながーい歴史を感じさせるレトロなパッケージは、なんと昭和30年代のデザインをリニューアルしたものなのだそうですよ^ - ^

島根旅のおみやげに...
島根のお茶とあわせてプチギフトに...

栄養価が高い干し柿は天然そ行動食!
山歩きやピクニックの折は
「かきくけ子」をお共に、ぜひ^ - ^

#京見屋分店は島と島根のおみやげも売ってます 

#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
.
▪️小さな贈り物で
   大きな感謝を...▪️

隠岐の島にも、春来たる♪

  おめでとう
   ありがとう
    がんばって

人生の節目どきが重なる春は
届けたい想いも、たくさんです

そんな想いを添えて届ける春の贈り物
ご用意はおすみでしょうか?
 

当店では、プチギフトにオススメの品はもちろん、選ぶ楽しさを贈るカタログギフトも取り揃えております^ - ^

◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎

▪️ミストラル
こだわりの品はもちろん「食」「体験」などを網羅して華やかな表紙で包み込んだカタログギフトです。
※カードタイプもあります

▪️MADE in JAPAN
国産品のいいものをいろいろに集めたカタログギフト。こだわり派の方への贈り物にオススメです。

▪️沙羅
内容はミストラルと同じですが、落ち着いた装丁になっており、香典の返礼などにオススメです。
米印カードタイプもあります

この他にも
⚫︎ギフト好適品掲載のカタログ
⚫︎食品のみのカタログギフト
   などなど...

◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎

このところお問合せが増えている
カードタイプのカタログギフト

コンパクトだけれど
  中身はぎっしり充実♪

カード裏面のコードを読み込み
品選びもオーダーもラクチンです

パソコンからでもご利用できますよ

 ⚫︎DM、LINEなどでもお気軽に♪
 ⚫︎ご希望によりご挨拶カードも作ります

みなさまのご来店、お声がけ
   心よりお待ちしております

#京見屋分店は贈り物のお店です 

#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
.
▪️吉やのこいのぼり▪️

今日は旧暦のひな祭り。

旧暦で節句を祝う隠岐の島なので
今日まではお雛様を飾るというご家庭も
多いことと思います

季節ものを扱うお店としては
商品はもとよりそれに伴う季節感そのものも楽しんでいただきたいのです
本来ならば季節先取りでいくべき,と思いつつも
吉やさんの木地雛が好きすぎて
毎年毎春、節句飾りのバトンタッチのタイミングに悩む悩む...涙

というわけで。
本日は、そのタイムリミット...

店頭に華やかさを添えてくれた木のお雛様とバトンタッチして
これもまた味わい深い吉やの節句飾りを並べました

 #吉やの武者人形
 #吉やの節句かざり
 #吉やのこまのこいのぼり

木のもつ優しいぬくもりに
美しくて細やかな彩色で
華やかさを添えたちいさな木の武者人形とこいのぼり達

⚫︎武者人形 ¥17600

 きりりとした表情でありながら
 兜を脱ぐとお茶目なおぼっちゃま
 このギャップがたまりません

⚫︎こまのこいのぼり ¥3850

 ころんとかわいいこいのぼり
 実は小さな駒なのです
 飾ってかわいい
 遊んでかわいい
 吉やのこまのこいのぼりです

⚫︎こいのぼり ¥3300

 おなかいっぱいに空気をはらみ
 はたはたと空にはためくこいのぼり
 窓辺に飾ってお楽しみください

⚫︎熊金 ¥1320

 当店でもおなじみ
 吉やさんの起き上がりこぼしの
 金太郎と熊さんです
 時々はつついて遊んであげてくださいね

どれをとっても
作り手さんのものづくりへの想いと
作品への愛情が伝わってきます

節句の季節飾りに...
お誕生のお祝いに...

◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎

我が故郷、大社に工房がある吉やさん。
出雲大社の参道にも素敵なアトリエを構えていらっしゃるのでご存知の方もきっと多いはず^ - ^

 #アントワークスギャラリー 
 

SNSでの日々の発信には
ものつくりの工程や
そこへの想いが綴られており
感心したり驚いたり...

 @kichiya1989 

ぜひご覧くださいね

#京見屋分店は島と島根のおみやげも売ってます 

#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
.
▪️あまのーら▪️
海士の素材でつくる玄米グラノーラ「あまのーら」が
お隣の島から届いています

 #あまのーら
 #あまのーらくっきー

そのまんま食べてもおいしいし
アイスにトッピングしてもいい味出すし
お菓子作りでも活躍する…
島後にも、あまのーらファンはいっぱい♪

さて。
そんなあまのーらなのですが
実は、この春で生産は「無期限のおやすみ」に...🥺

 アヅマ堂店主大野祥子さんが見据えた
 新たなチャレンジ...
 そのための、無期限のおやすみです

大きな夢と希望をかかえ、しばし、小娘ちゃんとともに海を越えてくるという祥子さん(アヅマ堂さん)
海の向こうで新たな経験をつんで
ひとまわりもふたまわりもスケールアップし、帰ってきてくれるに違いない。
その暁には、もしかしたら、また…「あまのーら」に会えるかも???と...
そんな期待も胸に秘めつつ
アヅマ堂さんのチャレンジを応援しているブンテンです

といわけで
あまのーらファンのみなさまには
ちょっと寂しさも含むお知らせとなりました

海士の恵みを香ばしく焼き上げた玄米グラノーラ「あまのーら」を
この機会にぜひ…

..................................................

祥子さんが立ち上げた
小さなベイクショップアヅマ堂は
島の暮らしの中に、いろんなお楽しみの「種」を落としていきました

目からウロコだった あまのーら
みんな口を揃えて大好きって言う かめど
仲間と立ち上げたマルシェ まるど
そして
気兼ねなくみんなが集えるという、やさしい空間 アヅマ堂
時々はそこに
 小娘ちゃんも登場するんだって...♪

おいしくって、たのしい
そんなアヅマ堂の気配は
隣の島で暮らす私達にとっても
なんだか眩しくて、嬉しいものでした

「いいもの」を、ちゃんと「つくる」こと
「つながり」を、きちんと「つむぐ」こと
その大切さも教えてもらったなぁと
アヅマ堂最後の日の動画 @utanooyaj  を観ては思っている今日この頃...

ここまでのアヅマ堂さんのキロクは
@azmd_ama  へ...
動画はラスト2のポストにて...

   
   

#京見屋分店は島と島根のおみやげも売ってます 

#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
. ▪️麦酒愛あふれる箸置き▪️ 島 .

▪️麦酒愛あふれる箸置き▪️

島根の産品を生かしたおいしいクラフトビールで知られる石見麦酒さん。
実は、ビール以外にもいろんなものを作っていらっしゃること、ご存じでしたか?

クラフトサワーに、ノンアルドリンク。
地域の食材を生かしたレトルトカレー。
作るものは、「食」だけにとどまらず
なんと、ビールづくりにまつわる機械まで‼

おそるべし石見麦酒♪
おそるべし山口工場長♪
~詳しくは『石見麦酒』で検索🔍~
〜著書『石見式スモールビジネス論』もあるよ〜

さて
そんな山口工場長(厳雄さん)の活躍が話題の石見麦酒さんですが
ものづくりにかけては山口社長(梓さん)も素晴らしいセンスと腕前の持ち主♪

 @viento_azul103 

当店のひそかな人気商品
\\ちいさなビールの箸置き//も
実は山口社長さんの作品なのです

麦に、ホップに、ふた色のビール。
ちいさなその箸置きに、たっぷり注ぎ込まれているのはまちがいなくビール愛。

 □石見麦酒はしおき ¥550

おきのしましまビールとセットにして…
麦酒柄のハンカチやてぬぐいとあわせて…
ビール好きさんへの贈り物に、ぜひ🍺

あ…

肝心なことを書き忘れるとこでした!!

当店イチオシのクラフトビール「おきのしましまビール」の醸造も
もちろん、石見麦酒さんです(^^♪

 @iwami_bakushu 

#京見屋分店はビールが呑める雑貨屋です 

#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
.
▪️隠岐の島てぬぐい▪️

隠岐といえば...な、あの名所
隠岐に行ったら食べたい、おいしいモノ
隠岐でやりたいあんなことこんなこと

隠岐4島のあれこれを
イチマイの手ぬぐいの上に散りばめた
\隠岐の島てぬぐい/

 #隠岐の島てぬぐい
 #京見屋分店オリジナル
 #テンてんちょうものってます
 

2年前の発売以来
とってもご好評いただいて
たくさんの方に手にとって頂きました♪

  隠岐旅のおみやげに..
  隠岐暮らしの思い出に...
  離島される方への贈り物に...

デザインしてくれたガンちゃんと
何度もやりとりを重ねながら
思いをカタチにしてもらったこのてぬぐい

私達にとっても
  思い入れの深いひと品です

 @gannchass 

さて
そんな\隠岐の島てぬぐい/...

これからもたくさんの方に手にとって頂けたらいいなぁと
そんな願いをこめまして
今季からちょこっと、サービス価格で...

 ▪️隠岐の島てぬぐい 
 ¥1100→ ¥1000
     

ご来島の記念に...
隠岐旅のおみやげに...
島暮らしの思い出に...

ハンカチやタオルがわり、普段使いのイチマイにも...

 ▪️通販対応もいたします
   発送はスマートレターにて
   送料210円です

....................................

そうそう
隠岐の島ウルトラマラソン【100k】を
2年連続制覇された相川選手。

 @hiyoko_run 

初参加の隠岐の島ウルトラマラソン以降
どの大会でもこのてぬぐいを頭に巻いて出場してくださっています 😭
しかも「隠岐の島」の文字が表に出るように折り込んで...
マラソン会場で「隠岐の島」を頭に巻いた選手がいたら、それは相川選手かも^ - ^?

見かけられたら
是非声をかけてみてくださいね

..... ..... ..... ..... .....

2枚目の雰囲気抜群の写真は
@_valokuva_kano_ さん撮影です

松江のイベント「あおむむ」で
ブンテンブースを訪れてくださった際
撮られたものなのだそう

いい写真だなぁと,見るたびに思います
(かわいい手ぬぐいだなー、とも^ - ^)

 

#京見屋分店は島と島根のおみやげも売ってます 

#隠岐の島
#隠岐みやげ 

#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
さらに読み込む... Instagram でフォロー

カテゴリー

  • BEER STAND
    • ドリンク
  • ブログ
    • おしらせ
    • つれづれ
    • イベント
    • 京見屋分店
    • 今日の「いっさつ」
    • 佃屋
    • 宴
    • 島暮らし
  • 写真館
    • 外遊び
    • 祭り・イベント
    • 隠岐の風景
  • 商品のご紹介
    • くらしの道具
    • しまねのいいもの
    • しまねの器
      • 出西窯
      • 森山窯
      • 袖師窯
    • アウトドア
    • ギフト
    • 島根のお茶
    • 本
    • 隠岐のお土産
    • 雑貨あれこれ
    • 食品
  • 未分類
  • 隠岐のお店
  • 風待ちoffice

最近の投稿

  • 5月4日はビールを呑む日!
  • 初夏のてぬぐい
  • 総じて今日は漁師の日
  • 幣之池神社のミツマタ
  • 選ぶ楽しさを贈る

アーカイブ

サイトコンテンツ

  • 京見屋分店のこと
  • 取扱商品
  • お問合せ
  • リンク
  • 風待ちoffice
  • BEER STAND

最近の投稿

  • 5月4日はビールを呑む日!
  • 初夏のてぬぐい
  • 総じて今日は漁師の日
  • 幣之池神社のミツマタ
  • 選ぶ楽しさを贈る
  • ホーム
  • 京見屋分店のこと
  • 取扱商品
  • BEER STAND
  • 風待ちoffice
  • お問合せ
  • リンク
Copyright © 2019 Kyomiyabunten. All Rights Reserved.