2025、明けました!!
今年の三が日は
いつになく穏やかなお天気が続きましたね
帰省やおでかけを楽しんだ方
家族揃って三が日を過ごされた方
呑んだくれの寝正月を楽しんだ方
みなさんそれぞれに
よき三が日を過ごされたことと思います
ブンテンはといえば
2024の営業を大晦日で締めくくり
年初めは4日からスタート…という
割とタイトな年末年始…
でも、息子たちも年末から帰島し
3年ぶりに家族全員揃ってのお正月♪
家族で初日の出を拝み
~1名は寝坊のため不参加~
ざっくばらんではありながら
お屠蘇にお節にお雑煮に
家族揃ってよきお正月時間を過ごしましたよ

私たちの他にも、たくさんの方が初日詣出に♪

なんとも「ワンだふる」なヒトトキ…

海からあがる初日を拝むことはできなかったけど
あきらめて帰ろうとしたタイミングで
雲の隙間を縫うようにして陽が差した!!

テンテンに後光がさすかのようで
これはこれで美しかった

この1年、どうか健やかでありますように…
photo by 松江特派員①
とにかく穏やかな天気が続いた三が日でしたのでね
あ~大満寺山にでも登りたいねえと言いながら
また
ここ数年行っていた「新春お雑煮会(要は呑み会)」も
どうしようかとか言いながら
結局のところ、「なにもしない」を選択。
ただただのんびり
ただただまったり
いくつかの「いつもの」を手放して
すこ~し身軽に
すこ~し気楽に
ゆるゆると穏やかな気持ちですごした
2025のはじまりのひと時でした
・・・・
思えば、健康問題多発(人も犬も)で
いろいろとご迷惑やご心配をおかけした2024…
やりたいこと、と、できることが
乖離していくのだということも、日々、実感。
「そうかもうアラカンか!(今さらに)」と
我が年齢を振り返り
いろいろと考えさせられた1年でもありました
物忘れやら、老眼やら
あれこれ生じる老いのサインには
少々げんなりとはしながらも
それでも、こうして夫婦で元気に商売を営めるということが
どんなにありがたいことであるのかも、心底痛感です
というわけで…
2025のテーマは、とにもかくにも、健康第一で!!
(我々も、テンテンも)
やりたいことを見極めて
そうでないものは手放して
無理せず、ゆるゆる、まったりと
私たちらしいスタイルで
お店づくりを楽しみたいと思っております
ちょっとゆる~い今年のブンテンとなりそうですが
これまでと変わりませずご愛顧のほどを…
なにとぞよろしくお願いいたします
おまけフォト

とっても素敵なお正月飾り
困るのは…
お気に入りすぎて
お正月が終わっても外したくないということ。

アジ釣りに行く時間はあるらしい
笑
おかげで連日のアジ祭り、開催
!(^^)!

年始のお休み最終日。
窓をコンコン叩く若者がひとり…
島前高校卒業生のYくんでした
社会人となって、どんなに活躍していても、
瑞々しい感性はやっぱりそのまんま。
超どでかい塩けんぴをおみやげに
嬉しいオカエリナサイのひと時。

大人ももちろんそうだけど
子どもの夢を聞くと本当にワクワクする
(夢ノートをぜひごらんください)
Cちゃんの、なりたいもの。
Oちゃんの、憧れのおしごと。
叶うといいね
photo by 中尾謙作

800km巡礼の旅
スペインの地にenjoyOKI T連れてってくれてありがとう
みんなが待ってた
みんながうれしい
そんな二人の帰還
photo by 中尾謙作