秋の西町GO!! 開催します

秋の隠岐はイベント目白押し♪
~4年ぶりに戻ってきた、賑わいある秋感。嬉しいですね~

この週末は3連休となりますのでね
もちろんイベントてんこ盛りですよ♪


\\今週末のイベント//

3日(金)岬ふれあい祭

みんなの作業所で開催される岬ふれあい祭
わかば作業所とみんなの作業所を会場に開催されます!
模擬店や即売会、子ども広場など
大人気のお祭りです
今年はお笑い芸人\\コウメ太夫//さんも来場!!
楽しそうですね

4日・5日(土・日) 図書館まつり

古本市があったり
大切な本にフィルムカバーをとりつけてもらえたり
本にまつわる企画が楽しめます
現在、北井一夫さんの写真展も開催中
50年前の懐かしい島の風景と人物が写る、未発表作品がずらり。
(20年ほど前のものも数枚ありました)
島後島前の写真が混在しており
どこで撮られたものなのか分からないものも多いのだそう
「この町角は!」
「これは私!?」
そんな写真に出会えるかもしれません
ちなみに
私も絶対この時そこにいたねという写真も2枚発見しました

11月5日(日) 西郷文化祭

文化活動を楽しんでいらっしゃるみなさんの発表の場である西郷文化祭
今年は通常通りの開催となり
みなさんチカラが入っていることと思います♪

●作品展示
●文化発表
体験コーナーやバザー、屋台村など
企画もいろいろで楽しそうですね


そして
\\11月4日(土) 秋の西町GO!!//

図書館まつりが開催される11月4日(土)に
ニシマチ通りのいくつかのお店をつなぐちいさなイベント
『秋の西町GO!!』を開催します

通り全体で何かをする…というわけではありませんが
いくつかのお店で
いつもと違う、コト・モノ・サービスをご用意しております♪

図書館まつりにおでかけのあと
そのままふらりと西町へ♪
お散歩がてらに西町でハシゴショッピングを楽しみませんか?

秀月堂:秋のスイーツがいっぱい!
月あかりカフェ:隠岐水の先生特製\福ちゃんこ鍋/あります!!
毛利酒店:隠岐の昔の話でモ~リあげます!!
ゲストハウスヒトナカ前広場:隠岐水寮生×月あかりカフェ屋台♪サバ缶もあるよ!!
木村屋パン:オススメパンをどっさり焼いてお待ちしております!!
ポモドーロ:2階に明治館写真スタジオ移転、オープンしました!!
よしい商店:朝9時から開いてますよ♪けん玉もあります!



  

京見屋分店では…

チカラの屋台、やってます●
この日はお店の一角にチカラの屋台が登場します

メニューは2種類♪
味も彩もいろいろで楽しい、チカラフルわたあめと
大阪ではおなじみの屋台メニュー、たこせんです

お祭りオトコ(?)のお楽しみ屋台
味はもちろんなんだけど
その雰囲気ごと、どうぞお楽しみください
!(^^)!

天候によっては屋台販売は中止の場合があります
ご了承願います


●ドリンクニシマチ割り、いたします●
木村屋パンのパン、月あかりカフェの屋台販売品、秀月堂さんのお菓子など
西町商品を当店に持ち込んでドリンクオーダーいただいた場合
ドリンク100円引きいたします♪


木村屋カレーパン×クラフトビール!!
秀月堂のどらやき×珈琲!!
などなど
どうぞお気軽に「ニシマチ割り」をご利用下さい♪



●人生に追い風を吹かせる鑑定●
~要予約~
10:00~14:00

誰かに背中を押してもらいたい…という方
これから勝負の時を迎える方
「人生に追い風」を吹かせたい方
この機会に是非…

要予約です
@inspeach.saki


2階風待ちofficeでは
島で話題のけん玉キングくんがけん玉体験教室を開催♪

●Oki けん玉ひろば●
10:00~…
(きんぐ君が不在の時間帯もあります)

私の中でけん玉は「昔遊び」のひとつでしたが
なんだか今のけん玉事情ってすごいんですね
教えてくれるきんぐ君のパフォーマンスや技の数々を見ていると
それはもうストリートスポーツ!!
ワールドカップが開催されるほどけん玉人口は世界に拡がっています
きんぐ君は有段者なので
けん玉検定もできるそうですよ

貸し出しけん玉もありますし
よしい商店にはけん玉もいろいろ売ってます
ぜひ気軽におでかけください


ヒトハコホンバコ置いてます

この日は図書館まつりの日
ゆるっと、まったり、本と触れあっていただきたい♪

ということで
通りの何か所かに「ヒトハコホンバコ」も設置いたします

ヒトハコホンバコに使う箱は、例のブンテンボックス!

思い返せば、ブンテンボックスが生まれたのは
「島の中に気軽に本とふれあえる場所をつくりたい」という願いから…

そんなこのホンバコ誕生秘話(?)を思い返せば
こんなふうに使ってもらえることは
それはこのホンバコのまさに原点…

というわけで
このハコに入るだけの本をいろいろに詰め込んで
通りの何か所かに置いてあります

ホンバコを設置してある場所は
地図内の『B』と青文字で記してあります


中に入れる本はその場所・お店の方の思いによっていろいろです
新聞だったり、雑誌だったり、物語だったり…
どうぞそれぞれの店主のカラーをお楽しみあれ♪

おいしい珈琲を片手に、青空読書。
いかがですか?

…個人的には、麦酒片手に読みたい…

あとはお天気が気になるところ…
どうかどうか晴れますように…

ニシマチからのお願い

この日は歩行者が多いことが予想されます
車は図書館・文化会館に停めていただき歩いてのご来場をお願いします

通りでのお子様の安全にご留意願います

雨の場合は屋台は中止になります

それぞれの営業についてのお問い合わせは
各お店にお願い致します

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です