隠岐の島の海沿い…
そろそろ釣れ始めた秋のアオリイカを狙う釣り人たちで
なんだか賑わい始めたようですね
1泊で帰ってきていた松江特派員②も
島に帰ってくるなり、海へ
夕ご飯が終われば、また海へ
早起きして、海へ
朝ごはんのあと、再び海へ
フェリーに間に合うんか!?と心配になるくらい
ぎりぎりになるまで、アオリ釣り三昧
(;’∀’)
おかげで
この2日間はアオリ三昧でしたよ♪
お米はもちろん、今年の新米
( *´艸`)
わが友がおすそ分けしてくれた
新潟産の新米で炊いたご飯は
ぴかぴかの、つやっつや
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
4代目が活動再開!
島のみなさんもお待ちかねだった小沢豆腐店の栄養豆腐に
これまたわが友がゲットしてきてくれた
山育ちの冥加をどっさり載せて♪
どの季節も島の恵みは豊かですが
秋はなおさらに、それを実感いたします
秋の恵みを堪能した二日間
心もおなかも
まんぷく♪まんぷく♪大満足♪
ごちそうさまでした
( *´艸`)
\\西町GO!!//
さてさて
ざわざわとしはじめたのは港だけにあらず。
この季節を我々も楽しもうじゃないか、と
ニシマチ通りの面々もザワザワソワソワしてまいりましたよ♪
というわけで…
この通りのお店をつなぐちいさな町歩きイベント『西町GO!!』を
今年も開催いたします
西町GO!!
日にち:10月13日(日)
各お店の営業時間とイベントの時間帯は
マップをごらんください
いつもと変わらず日曜日の営業をのんびりまったり行うお店
いつもはおやすみの日曜日だけれど
ちょこっと違う形で営業してみますよ~というお店
それぞれのスタイルでそれぞれが営業する、この日
この通りを「ハシゴ」しながら楽しんでもらいたい・・・と
そんな気持ちで企画したイベントです
そして♪
各お店の日曜営業に加えて
今年はこんなお楽しみ企画もご用意♪
\\ニシマチまき//
餅まき、ならぬニシマチまき♪
餅の代わりに西町通りのお店にちなんだ品々を
いろいろにまいちゃいますよ
( *´艸`)
\\ニシマチまき//
場所:いしたに広場
時間:13:00より
何が飛んでくるかは当日のお楽しみ♪
我々ニシマチ側も
何を撒こうか、今からソワソワのワクワクです
マイバッグをどうぞお忘れなく!!
\\ニシマチワード集めよう//
もう一つのお楽しみ企画は
抽選でニシマチ商品券があたる、ニシマチワードラリー!!
これは、いわば
スタンプラリーの「文字集め」バージョンです
\\ニシマチワードラリー//
①8つのお店(マップ参照)に隠されている「文字」を集め
②キーワードを完成させて抽選!!
~抽選時にアンケートにもご協力お願いします~
▼▼▼
★8つのお店で使える抽選券が当たります★
抽選場所:ヒトナカ西町
抽選時間:12時~16時
おいしいものを食べながら
おいしい麦酒ものみながら
8つのお店で集めた「文字」を並べて
隠れたキーワードを見つけてくださいね
ふるってご参加くださいね
!(^^)!
ワードラリーにあわせて
西町GO!!に関するアンケートも予定しています
ぜひご協力お願いします
\\ニシマチ通りに人力車がやってくる//
そしてそして
この日は、隠岐島音楽祭としまねだんだんオペラのタイアップ
『蝶々夫人』の隠岐公演!!
それに合わせてやってくる人力車
松江の「まつ笑」さんが
なんと
開演直前でありながら
ニシマチ通りにちょこっと寄り道してくださいます!!
ニシマチ通りを、人力車が走る♪
なんて嬉しい企画!!
\\人力車、ニシマチに登場//
時間:12:00~13:00
乗り場、料金などは当日ご確認ください
1時間ほど時間を割いてきてくださるサービス企画。
こんなこと、めったにない!!
記念写真もぜひ
!(^^)!
お楽しみイロイロの西町GO!!
さて
この日の京見屋分店のテーマは
「クラフトビールで\\酔き//イチニチを♪」
おいしいクラフトビールとおいしいものを用意して
みなさまのご来場をお待ちしております♪
\\西町GO!! 特別メニュー//
●ゆう屋特製、絶品おでん
●カムパネルラのオススメスコーン
~ソフトドリンクもあります!~
●チカラのわたあめ
◎風待ちofficeと外席もご利用いただけます
◎西町GO!!で購入の品は持ち込みご自由にどうぞ♪
西町GO!!参加店舗各お店の営業情報は
それぞれのお店のSNSなどでも発信される予定ですが
ここでも一部を「ちらり」っとご紹介♪
まずは「屋台村情報」!!
この日は「いしたにひろば」(駐車場)が屋台村に♪
おいしいもの、楽しいこと、イロイロ用意されるらしい
!(^^)!
・焼き鳥 ・おにぎり ・チャーハン
・たこやき ・フランクフルト ・フライドポテト
・あてくじ ・おもちゃ ・射的 ・スーパーボールすくい
水高寮生&月あかりカフェコーナーは
毛利酒店前の駐車場にて♪
前回も大人気だった
「福ちゃんこ鍋」が楽しめます
🍲
・・・・
ペットカフェ「いしたに」さんは
屋台村の総監督ではありますが
リニューアルされたお店でも
白ばら牛乳をつかうおいしいシチューを提供♪
生ビールやハイボールもあり♪
いしたに Instagram
・・・・
よしい商店さんはお店での営業にくわえて
屋台村にも楽しい企画を持ち込みます♪
~トークも必見!~
よしい商店 Instagram
・・・・
木村屋パンさんでは
なんと「秋の新作パン」が登場するのだそう!!
~何が出るかな!?と、私までわくわく♪~
木村屋パン Instagram
・・・・
急に寒くなりましたしね
秋冬商品がどんどん入荷しているというガローアさんも必見♪
・・・・
月あかりカフェさんでは
この季節にちなんだ秋まつりメニューが大集合ですよ!!
魅惑のお月見バーガー!
絶対食べたい。
月あかりカフェ Instagram
・・・・
ニシマチワードラリーの抽選会場にもなるヒトナカさんは
隠岐プラザホテル社長特製牛すじカレーが
なんと100人前用意されるのだそう!
・・・・
この季節の和菓子といえば
やっぱり、ほっ栗が入った栗大福
🌰
秀月堂さんも営業で~す!
・・・・
毛利酒店さんは通常営業です
最近話題のMIKADO他
全国発送もしていただけますよ
・・・・
いしはら靴店さんも朝早くから営業ですよ
靴の販売はもちろんですが
靴や革製品の修理もしてくださいます
グローブとか、革ベルトなど
直してほしいものありましたらお持ちください
・・・・
ビューティーRさんもこの日は通常営業
9:00~18:00
イメチェンしたい方、ぜひご予約してどうぞ
!(^^)!
・・・・
ポモドーロさんの2階には明治館さんの写場ができましたね
七五三の撮影などご希望の方は
あらかじめご予約のうえおでかけください
ポモドーロ Instagram
・・・・
ニシマチ通りの個店をつなぐ
ちいさな町歩きイベント、西町GO!!
連休のまっただ中のこの日
ご家族でのんびりまったりおいしいものを求めて
観光の合間、ちょこっと足休めに
オペラ「蝶々夫人」を観に行く前に
ぜひふらりと西町へ♪
愉快なニシマチ通りの商店主一同
みなさまのご来場を、心よりお待ちしております
ニシマチからみなさまへ
●徒歩でのご来場にご協力ください
●往来での安全管理にくれぐれもご注意願います
(歩行者天国ではありません)
●ゴミの後始末(ゴミ箱へ・持ち帰り)をお願いいたします