晴れ間があったり
どしゃぶりになったり
昨日はめまぐるしくお天気が変わったイチニチでした
水産高校の夏の伝統行事
海洋訓練2日目だった昨日
その雨のせいで訓練が中止になるほどだった
( ;∀;)
それでも
夕方のお散歩タイムは
時折ポツポツしながらも
いい空と、いい風のおかげで、最高に心地よかった♪
「スイミーみたいだねえ」と
ワン友がいう言葉で空をみあげると
たしかに、たしかに…
小魚が集まって
1匹の大きな魚になった
あの「スイミー」のようでもあり…
大きな大きな「くじらぐも」のようでもあり…
なんだかおもしろい形だなあと
見入ってしまいました
梅雨時の、雨をたっぷり含んでそうなそんな色の「くじらぐも」。
でもその向こうには、夏が控えてますよと言わんばかりの、青い空。
そろそろですね
梅雨と夏のバトンタッチ。
臨時休業のおしらせ
今日からほとんどの学校が夏休みに突入♪
島はぐんとにぎやかになりそうですね
と…
そんなタイミングでありますが
4日ほどおやすみを頂きます
定休日の7月22日(火)をはさんだ4日間のおやすみです
7月21日(日)12:00まで営業
7月22日(月)臨時休業
7月23日(火)定休日
7月24日(水)13:00から営業
ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いいたします
世界にひとつのワラーチをつくろうWS
まだまだ参加者募集中です♪
先日お知らせした、ワラーチづくりWS
少しずつお声がけを頂いておりますが
まだまだ枠に余裕があります
◆◆◆世界にひとつのMYワラーチWS◆◆◆
日時:8月2日(金)
3部制にて開催
①10時→12時
②13時→15時
③16時→18時30分
(③コースは19時くらいまでの延長も可能です)
今のところ、①、③は参加申し込みがありますが
②はまるっと空いています
オトモダチとワイワイ作るにも
②のコースはお勧めですよ
また、オシゴトが終わってから駆け付けたいという方は
延長もできる③がおすすめです
時間に遅れても
ワラーチ先生&ワラーチスタッフのおふたりで
細やかに対応してくださることと思います
…しかも愉快に 笑…
革のワラーチ、革ーチは
材料の関係で事前予約をお願いしていますが
(7月27日まで)
通常ワラーチは直前まで予約可能!
この機会に
世界にひとつのMYワラーチを作ってみませんか?
詳しくは7月12日のblogにて…
blog『世界にひとつのMYワラーチをつくりませんか?』
みなさまのご参加
愉快なワラーチ先生とともに
心よりお待ちしております
!(^^)!