のんびりのんびり

いいお天気の定休日でした

朝の空気がもう、昨日までとはちょっと違う。
初夏から夏へ季節は向かうのだなと
そんなことを思うイチニチでした

ついこないだ「春になったねえ~」と
しみじみ思った気がするのに


これから梅雨入りするまであと少し。
外遊びするには最高の季節に入ります

ノイチゴも気になるし
キャンプも行きたい
パンクしたまんまほったらかしの自転車もなんとかしたい。

やりたいことだらけではありながら
結局いつもこのまま過ぎるのが常の我が家…

今年こそ、時間を生み出す工夫をしたいものです




お休みの日の朝

テンテンの朝の散歩は店長さんが行きますが
お休みの日は私も時々一緒にでかけます
…いいお天気の日に限る…

この日は原田の川沿い、田んぼが広がる地区を歩きました

もう田植えが終わった田んぼもちらほらとありますね

ちいさな苗が、さやさやと風にそよぎ
なんとも気持ちよさげな風景でした


遥か視線の先にあるのは隠岐の島最高峰、大満寺山
途中、横に長~い樹形にしつらえられた松を発見!!
生垣がわりにこうして横に導かれたんでしょうかね

横に立つテンテンの胴とちょっと似てる気がして思わずパチリ

生き物の気配に、がぜん張り切るテンテン

中が暗かったのではっきりとは見えなかったけど
どうやら牛小屋のようでした

でも…
小さな鳥小屋のシャモ(?)にはちょっとビビる

手をかけて丁寧につくっていらっしゃることがよくわかる小さな畑

木があったり、花があったり、すぐ近くには川もあり…
ここで畑作業をする時間は
きっと持ち主さんの癒しの時間となっているんでしょうね
大満寺山を背にしての帰り道

のどかでいい風景だな~♪
行きには気づかなかったけど
田んぼにはおたまじゃくしがいっぱいいました

おたまじゃくしなんて、久しぶりに見た!


車を停めたところに帰りつく頃には
田仕事に出てこられた方の姿がありました

稲のカタマリを田のあちこちに置いて歩く方
トラクターを駆ってくる方
これからきっと苗植えが始まるんでしょうね


山裾にある田んぼだから
朝晩は冷え込んでおいしいお米ができるに違いない。

豊作となりますように


おやすみの日の昼

この日、ありがたいことに、バイをどっさり頂きました♪

お友達ともわけっこして、お昼の間に「しご」の準備!!

「しご」の時に出てくるバイのぬめぬめが苦手な方も多いと思います
私ももちろん苦手でした
(^^ゞ


でも
●煮つけの時はそのまま殻ごと煮込んじゃえばいい
その身をフライにしてもおいしい
●塩水で軽く茹でればぬめぬめはある程度おさまる
●真水に殻ごと1~2時間漬けておくとぬめぬめを吐く
と、いろんなアドバイスを頂いて
今やぬめぬめめなんて怖くなくなった
(^^♪

というわけで
この日もお水に漬けてしばらく放置です


でっかいヤドカリ、発見!!
なんと3匹もいた!!


テンテンも興味津々の模様

お休みの日の夕方

せっかくいいお天気だし
夕ご飯は店長さんがスパイスカレーを作ってくれるらしいし
3時を過ぎたころ合いに
久しぶりに卯敷の海岸まで出かけました

今季、初海!!

浜辺に出ると早速海に浸かります



短い足が完全に水没するかしないか
そのくらいの深さのところを
行ったり来たり
のんびりと水遊び程度のテンテンです

水からあがるとこうして砂にスリスリスリ~~笑

砂まみれコーギーのできあがり♪
この日はめずらしく海岸にプラスチック系の漂流物がほとんどありませんでした
どなたかが回収されたのかもしれませんね

その代わり
▼▼▼
あっちこっちに落ちていたのはピカピカの小魚

イワシかな…



・・・・・・・


しばし遊んだら
海岸からジオリゾートシンフォニーさんの横を通り抜け
ちょこっと広い空き地に出ました

子ども達が小さい頃によく遊んだコロコロ滑り台のある広場は
今はもう誰も使わないのでしょうか
草がぼうぼうでちょっと寂しい感じ…
小山を見つけていそいそと登り
ちょっと誇らしげにこちらを見るテンテン


空き地にあったこの土の小山は
この春地域おこし協力隊としての任務を終えた
みずまっくすの活動の痕跡

ここに土を盛って自転車のバンプトラックを作ったのですよね



・・・・・・・


そこから本通りに出て、浮波拠屋まで歩きました
林を抜けるとすぐに目に飛び込むこの景色

きれいに刈りこまれた畔道
植えられたばかりの苗がそよぐ小さな棚田
その向こうに拡がる卯敷の集落と海

ここに立つと

いつも
ここでの「暮らしの豊かさ」を思います

・・・・・・・

浮波拠屋まであと少し…という民家の横にさしかかると
あまい香りがふわりと鼻をくすぐりました

幼い頃、庭に咲いていたクチナシの香りを髣髴とさせる
そんな香り…。


クチナシの花って梅雨の頃じゃなかったけなーと
くんくんしながら歩いているうちに、香りの正体らしき花を発見!!
この小さな花たちがあまい香りの正体でした

夏みかんかな?

取り残しの実なんでしょうかね
まだ木には実がなっているのに花も咲いてましたよ


夏みかんといえばやっぱり『白いぼうし』を思い出しますね
国語の教科書にのっていた、あまんきみこさんの名作です

運転手の松井さんがタクシーに載せていた夏みかんの香りも
こんな香りだったんでしょうか

白いちょうちょに出会えたら完璧でしたけど
この日はあいにくちょうちょには出会えず。


その代わり
もふもふのおしりをふりふり歩く
かわいいテンテンがそこに



・・・・・・・

浮波拠屋に到着したら
砂だらけのテンテンには
ざざーっとシャワーを浴びて頂いて
しばしのひなたぼっこ

テンテンのセンタクタイムは
私の心のオセンタクタイムとなりました

おやすみの日の夜

この日の夜ごはんは店長さんがつくるスパイスカレー
誰かがつくってくれるごはんって、ほんとにありがたくて嬉しい♪

用なしの私はバイの「しご」をしながら
おいしい麦酒を頂きます

うふふ♪

生のままおいておいたバイはお刺身に。

甘みと旨味が絶妙
コリコリとした歯ごたえも最高

しまったもっと生でとっておくんだった、と後悔するくらいに…

・・・・・・

ほとんどのバイはいろいろと使えるように
塩水でゆがきました
さっとゆがいた身をスライスして
イタダキモノの淡路玉ねぎのスライスをオン♪

これが最近のお気に入りです

我が家はマヨポン派ですが
教えてくれたOちゃんは醤油系のドレッシングで食べるのだそう

お刺身とはまた違ったおいしさで
いくらでも食べられます



そんなこんなで…

島前に行きたいね~と言いながら行かなかったし
ノイチゴとりもやめた
タイレルのタイヤを注文しようと思ってたのに
それも結局やらぬまま

スペクタクルなことはなんにもない
テンテンといっしょに
ひたすらにのんびりとしたおやすみのイチニチでした

でも
こんなイチニチの中に
案外しあわせの種が落ちているもんなんだな~と
おいしい麦酒を呑み干しながら
しみじみと思ったイチニチの終わりでもありました

とは言いながら…
今年こそタイレル乗れるように整備します

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です