毎日食べたい…

鍋ライフ満喫中

松江の街でふらりと入った本屋さんで見つけた本

『毎日食べたくなる』というワードに魅せられて手にとりました

ペラペラペラっとめくってみたところ
素材も味付けも「ほどよい」感じがとてもいい

シンプルな定番もあるけれど
目新しい鍋料理もあり
かといって
凝りすぎたものではないので抵抗感もない

そしてなにより
どれをとっても「食べたい」気持ちをそそるものばかり

お料理本を探しにきたわけではなかったけれど
こういう出会いがあった時は『買い』ですね♪


ネットで本を買う時は
探している本と同じ作者だとか内容だとかで
勝手にサイトが「紹介」してくれるけれど
こんなな出会いはなかなかない

本屋さんの醍醐味はまさにこれ
思いがけない本とのめぐり会いがあること…

1番最初に作ってみたのは「鶏だんごの寄せ鍋」でした
あっさりとおいしいダシが
鶏だんごにしみしみ!!

出汁の用意が面倒なら
「みつかん」の焼きあごだしの鍋スープを使うのもオススメ

めったにシャブシャブはしない我が家にとって
ちょっと新鮮だったのがこれ

クレソンが手に入らなかったから
セリとカイワレ大根で代用


芋煮は食べたことがあるけれど
お鍋料理として登場するのは我が家初!

それなのに

あろうことか…

メイン具材の牛肉とシメ用のそばを
うっかり買い忘れるという事態
…うっかり度がひどい…

でも
牛肉のかわりに豚肉で…
そばのかわりに稲庭うどんをゆがき
具材と一緒にぶち込んでみたところ
これまたいい塩梅でした
…こういうアレンジが効くお鍋。私的には助かるのです 笑…

里いもがほっくほくでとってもおいしい
キャベツまるまる1個をざく切りに…
具材はそれとひき肉のみ
ピリ辛のおいしい鍋です

私はこれに油揚げとえのきを入れました

最近「カレーの壺」にハマっている息子
これにも投入していましたが
ほどよいカレー味になって好評でした

1粒で2度おいしいという感じ
夜は忙しくなる…
そういう日にはこれだねという感じ

玉葱を切って並べ
そこに下味(コチュジャン、醤油、など)をつけた牛肉をON
ストウブに入れて蒸し焼きにするだけ

白ごはんとの相性が抜群なのです
こちらのお鍋も
具材を切って並べてあとはストウブにおまかせするのみ

夜が忙しくなる日は
朝具材を切って鍋に入れて冷蔵庫でスタンバイ
帰宅後それをガスにかけるだけというラクチンお鍋
この本では「スタンバイ鍋」と冠しておられました

かんたんなのにおいしい

教員時代に知っていたら
毎晩これに頼ってたかも
ちょっと手がこむ「包む」作業が入る鍋

油揚げに鶏肉やひき肉をつめて煮込むもの

豚肉の薄切りにお味噌をぬり
ねぎ、えのき、豆腐をくるくるっと巻いて煮込むもの

どちらも一品のお料理として楽しめました





おいしいしあったまるしみんなで食べる感じがいいし
…コロナ的にはNGかもしれないけれど…

そしてなにより簡単でラクチン



最近我が家は毎日のように鍋料理です

本の題名『毎日食べたくなる…』
これはあながち間違いではなかった、というブログでした
(;・∀・)


今日のおまけ

蓋が割れて以来我が家では土鍋を処分
キムチ鍋だろうとおでんだろうと
どっさり煮込むお鍋料理はダンスクの両手鍋ですませていました

これはこれで便利ではあったけれど
お鍋にはやっぱり土鍋がいいねと原点回帰


鍋熱高じて…

信楽焼 Hung Out 土鍋

ブンテンでも扱っております
(^^♪

信楽焼の土鍋ゲット

厚みもあって熱の通り具合も蓄熱性もよい
デザインもまたいい感じ♪

鍋ライフ満喫です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です