大寒のつれづれ

大寒

今日は「大寒」…
暦の上では1年中で一番寒さが厳しいといわれる時期ですね


タートルネックのセーターを着て
フリースのベストをその上に…
更にモンベルのダウンを羽織ってネックウォーマーも必須。

完璧な防寒対策でモコモコの日々。


・・・・・・・・


今朝は4時半起きでした

エアコンのスイッチを入れて
電気ストーブもついでにつけて
お番茶を淹れるためのお湯をケトルで沸かし
それから洗濯機のスイッチを入れ
パソコンを起動させてからようやく沸いたお湯でお茶を淹れる

このあたりでいつもお部屋はあったまってくるのだけれど
なんだか今日はゾクゾクと寒いまんま…

風邪でもひいたか!?と思ったけれど
なんとエアコンが稼働していませんでした
( ;∀;)

それに気が付いたのは
お弁当を作り始める6時半が近くなった頃…

突如天井の送風口から
ぼわーんというのんびりとした音とともに
温かな風がおりてきたから…

…我ながら思う、気づくの遅っ…


昨晩の冷え込みのせいで
室外機が凍結したのでしょう



大寒だもんね
大寒だもの
大寒だ、大寒だ


「大寒」の「実感」ではじまったそんな朝でした




・・・・・・・
水分を含む大きな雪片、ぼたんゆき。
出雲や隠岐では「だんべら」といいます。
…若者は言わないか…

風のない日は穏やかに静かにひらひらと…
今日のように強い風が吹く日には横に流れながら飛ぶように…

水分が多いもんだから
地上に落ちればどこにでも着雪し
わずかな時の間にあっという間に景色を白く変えていきます


水分を含んだ大きな「だんべら」がふる日の景色は
冬らしい風情があっていいものです


でも
積もるようで積もらないし
すぐに溶けてしまってべちょべちょだし
子どもにとってはちょっと面白みに欠ける雪でもある…

八尾川橋からのぞむ西町と港町

空も、川も、家並みも
今日は色味がぬけおちてモノトーンの世界です


・・・・・・・・・
今日の朝は「こなゆき」から始まりました

朝はこなゆきが積もる中のおさんぽでした
西郷大橋が見える場所で…

おとうphoto


昼前からは「だんべら」で
夕方には「あられ」のような雪になり
日暮れ前にはまた「こなゆき」に…

今日は風も冷たく強かった
吹き付ける風のせいでこんなお顔のテンテン


断続的に
ふったりやんだり
そんなイチニチでしたが
とにかく寒かった

「大寒」を感じた冬の日でした


・・・・・・・・・・
そんな寒いイチニチでしたが
「春」を感じるおすそわけも頂きました

秀月堂さんの「さくらもち」♪

なんと
秀月堂さんの「今年の初さくらもち」なのだそう


あんこのやさしい甘みといっしょに
ふわりとひろがる桜の葉の香りは、まさしく「春」


今日は「大寒」
とっても寒いイチニチだったけれど
その先には確かに「はる」が待ちかまえています
(^^♪




そういえば
以前「さくらもち、あなたはどちら派?」という
ブログを書いたことを思い出しました

私は断然長命寺派!!

旧blogより「さくらもちといえば??

おまけフォト

西郷岬灯台は
雪の日もやっぱり美しい
雪ののっぱらの真ん中にポツンといるのはうちの子です

もっと遊びたくて
呼んでも呼んでもなかなか来ない

「ぽつんと作戦」決行中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です