欠航明けのクリスマス事情


よりによって
こんなタイミングでこんな寒波がくるなんて…と
神様にちょっと愚痴りたくなったこの数日。

23日、24日、の両日は海も空も全便欠航とあいなりまして
隠岐の島は完全なる孤島状態となりました

23日の終業式を終えて帰省するはずの島留学生たちも
週末のイブをおうちですごそうと思っていた単身赴任のお父さん達も
島の冬の洗礼をうける形で、残留
( ;∀;)

クリスマスの食卓をもりあげるはずのケーキも
「ギリ間に合うかも!?」みたいなタイミングでポチられたクリスマスギフトも
もちろん海は渡れず、七類港で足止めです

今や、離島でも欲しいものはすぐ手に入るご時世ですが
こうなればもうお手上げです

プレゼントが間に合わない!と、愕然となったお母さんたちも多いのでは。
サンタさんもフェリーが欠航して隠岐にこれなかったんだねって言うしかないか~と
やけくそになっていた某お母さん
( ;∀;)
いやいやサンタはトナカイでしょうよー!と思ったのは内緒。


隠岐ならではの今年のクリスマス事情

本土に暮らしている方には、ありえないシチュエイションですよね
(;’∀’)


昨日の段階で発表されていた25日の波高予想は「5mのち4m」だったので
3日連続の欠航も想定されるという状況だったものの
どうやら今日は通常運航となりました

5mの波の中出航するというフェリー。
乗客ももちろん気が重いことでしょうが
フェリーの乗組員さんたちにとっても、覚悟と気苦労の中での運航でしょう…

そして…
物流に係る方々も今日はまちがいなくてんやわんやでしょうね
欠航明けの日はただでさえ大量の荷物の配達に追われ
朝から晩まで走り回っていらっしゃるのに
一年中で一番荷物が多いだろうこの時期の、2日半の欠航明けとなれば
どれだけ大変なことかというのは想像に難くない…
( ;∀;)

そうした方々のご尽力のおかげで
島のくらしは成り立つのだということを
改めて思う冬のイチニチです


さてさて
波乱含みのクリスマスでしたが
今日はどなたさまもよき一日をお過ごしください

Merry Christmas!!


と、言いながら…

子ども達が巣立った我が家は
クリスマス感ほぼゼロの12月24日でした


毎年届く、Hirokoさんのシュトーレン♪
ズシッとした生地なのに食感はふわりと軽く、香りのいいシュトーレンです
今年はいつもとは違う酵母を使ったから
ちょっと自信ないなーなんて言ってたHirokoさんでしたけど
やっぱり安定のおいしさでした


習得できるかどうかは別として…
今年こそ、教えてもらおうと思っている
!(^^)!

おまけフォト
~佃屋さんの出張料理で忘年会~

ブンテンではお料理の提供はありませんが
でも、時々、こんなスペシャルなお料理を食べられることがあります

この日もそんな日♪

佃屋さんの出張料理

あちこちで研究と研鑽を重ねた佃屋さん
~ただ呑み歩いているわけではない~

彼女にとってのお料理は「生業」だけれどもきっと「好きなこと」でもある。

お料理が心底好きな人の料理っぷりは
見ていてもほれぼれするくらい手際がいいな~といつも思います。
そして、食べれば食べるほどハマっていくのです
手羽先の唐揚げ庭のシークワーサー添え
味がしみしみのおいしい唐揚げ♪

しかも「庭の」シークワーサーってとこがにくいですよね

骨付きって食べるのが面倒になりがちだけど
これだとするりと肉が外れて食べやすい…という点もさすがの佃屋。
白子と長ネギのグラタン

白子が苦手な私でもおいしく食べられるから不思議。

牡蠣と菜の花のエスニックたまご綴じ

菜の花のほろ苦さに牡蠣とたまごのまろやかさが寄り添ってヤミツキました
白ご飯が食べたくなった~!!
鴨ローストパクチーソースとオリーブソース

プリップリの鴨が2種類のソースをまとって…
この緑のソースの正体がパクチーだったと知って
Rちゃんは衝撃を受けた模様

「私パクチー嫌いなのに!(食べられる)」と


佃屋さんのおかげで
私も食べられるようになった食材多数。

料理はセンス

まちがいなく。
乾杯のあとは、きまって「今日のお料理」の解説を…

作った人の思いとか食材豆知識は

お料理を楽しむためのエッセンスみたいなもの。
これがあるのとないのとでは
お料理を楽しむその幅がずいぶん違う気がするのです
厚揚げレモングラスサテ

厚揚げとレモングラスの意外な出会いが私のドツボ。
香ばしい厚揚げ感とレモングラスのすっきりとした香りが
まさかこんなに合うなんて!!
卵とペコリーノチーズの濃厚カルボナーラ

「ペコリーノ」だなんて、おもしろい名前だこと


なんて笑ってたけど

これがまた濃厚でヤバイおいしさ!!

海老のノルマンディ風クリームパスタ

ノルマンディ上陸作戦のイメージそのままに
海老のうま味がせめてくる、そんなパスタ

佃屋ではお願いするとワインをチョイスしてくれます

この日は国産とアルザスを中心に
わかりやす~くタイプが異なるワインを…
さて。
いったい何本のwineが空いたんでしょうか?

そして
「わかりやす~く」違いが分かる、ということでしたが
私にはその違いを表現できないのが残念

いやもう、とにかく全部おいしかった
(^^♪
子ども達も手作りのクリスマスの帽子をかぶったりなんかして
ほのぼのとしたChristmas感♪
おとながワインなら子ども達はシャンメリーで乾杯♪

そして
この日イチバンの盛り上がりを作ってくれたのは
なんといっても突然現れた謎のサンタクロース
サンタなのにやせてる!
サンタなのに背が高い!!
サンタなのに足も手も長い!!!
サンタなのにサングラスしてる!!!!


サンタなのにサンタじゃないみたい!!!!

というわけで
若干恐怖で顔が引きつっている子ども達でした


最後まで正体をつかまれなかったイケメンサンタさん

子ども達のために
最高に楽しい演出をありがとうございました

🎄



「佃屋」というゲストハウスが立ち上がって
今年の6月で9周年を迎えたのだそうです

ということは
私たちが佃屋さんと出会ってからもう10年になるのですね~!!!
・・・早っ!!!・・・

コロナ禍の中でもアグレッシブに動き続け
宿のスタイルや働き方を模索し続けていた佃屋さん
来たる2023年には
また新たなチャレンジを目論んでいるみたいですよ
!(^^)!

これからも佃屋さんから目が離せませんね

出張料理などのお問い合わせは
食彩と暮らしの島宿 佃屋』まで…


彼女と初めて出会った日の印象が強烈すぎて
確かblogに書いたんだよねーと思いつつ
過去ブログのサイトマップから探ってみました



出会いの日のことをどこに書いたのか
題名には記載していなかったので見つけることはできませんでしたが
出会って以来、数々のおもしろネタを我が家に届けてくれた彼女は
当時、なぜか「冒険むすめ」というHNでblogに登場することになります


お店のおかげでいろいろな出会いに恵まれてきた我が家ですが
これもまたお店の在り方にまちがいなく大きな影響を及ぼした出会いのひとつです

旧blogのサイトマップ

こうしてみると、当時はお店のことというよりは我が家の日記みたいな内容がほんとに多い
(;’∀’)


個人情報垂れ流しblogで息子達には不評でしたねー笑

「京見屋分店」がどんなお店なのか
「中のヒト」がどんな感じなのか
私たちが暮らす隠岐はどんなところなのか
それを知ってもらいたくて始めたのでまあそれも覚悟の上でしたけど…



SNSもちょうどその頃急激に浸透しはじめたタイミング…
お店の発信はSNSにしぼってもいいのかなーと思ったこともあったけど
こうして振り返ってみると
ブログはまたSNSと違った立ち位置であることを改めて感じます

特に…。

記憶力が怪しくなってきた最近は
過去のことを振り返る際にも
当時のブログがイイシゴトをしてくれますしね

もう完全に自己都合で運営されているブログでもあるのです


今日も、佃屋さんのネタを探していたら
「ダイチャン」の文字を発見
ママちゃりで日本一周していた自転車少年、ダイチャンとの出会いも
ちょうどこの年だったのだな、と気が付きました


いろんな出会いがあり
いろんなことをやっていた
なかなかに濃い2013年だったことが伺えます

そしてやっぱり、私たちも若かったなあ、と…。

10年の時の長さにしみじみと思い入りました








コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です