喫茶木かげの隠岐そば定食

にぎやかだった連休が終わり、島もちょっとだけ静かになりました

息子が帰ってきてくれたり
懐かしい面々がふらりとのぞいてくれたり
しあわせな人が相棒をつれて登場してくれたり
しあわせな人がしあわせのカタマリを抱っこしてきてくれたり

深夜でもない、早朝でもない
そんな時間帯にブンテンでラグビー観戦する人がいたり

さっぱりルールが分からないラグビーも
ルール解説できる人と観戦すると
おもしろさ倍増!!

そしてもちろん
たくさんのお客様にもご来店いただきました
<(_ _)>

ご来店いただいたことももちろんですが
嬉しいなあとしみじみ思ったことは
とにかく
「つながってるなあ」「つながるなあ」と思うことが
いろいろいろいろあったこと…

当店を介して人と人が繋がっていったり
人を介して当店と繋がってくださったり

え~~!!そんなことある!?と思う出会いがあったり

音楽だとか、ビールだとか、写真だとか
そうしたことを手掛かりに
いろんな「つながり」や「ご縁」が見えてくる瞬間があったり


ちいさな島だからこそのつながり感というか…
巡り合わせの不思議というか…

やっぱ「ご縁の国」だよねえと
そんなことをしみじみ思ったりもして。

詳細に書けないのももどかしいけど…
きっと
読んでるみなさんがもっともどかしいですよね
(^^ゞ

なんだか夏がかえってきたかのような
9月のシルバーウィークでした

やっぱり「連休」っていいもんですな♪
…ブンテンは「連勤」ですよもちろん…


さて
9月と10月はまだいくつか連休がありますからね
「なにしようかな~」「どこ行こっかな~」…と迷っていらっしゃる方
ぜひとも、秋の隠岐の島へ♪

この連休はまだまだ夏日の連続でしたが
この先は、そろそろ涼しくなってくる…はず
?(;・∀・)?

「ちょっと涼しくなった」隠岐の島で
みなさまにお会いできることを
心よりお待ちしております!!


喫茶木かげ

~隠岐そば定食~

定休日だった今日
ちょこっと御用があり五箇に出かけた帰り道…

ちょうどお昼時だったので
創生館敷地内にある『喫茶木かげ』で
\\寄り道ランチ//することにしました


新メニュー「さばだしうどん」に目がくらみつつも
やっぱりここでは『隠岐そば定食』♪

つなぎをつかわない蕎麦をサバ出汁で食べる隠岐そば。
隠岐の郷土料理のひとつです。

サバ出汁ならではの、深くて濃い旨味♪
たっぷりかけられた岩ノリがもたらす磯の香りと風味♪
添えられた柚子もまたイイシゴトをするのです

隠岐そばに添えられているのは「ばくだんおにぎり」。

島のお米で炊いたごはんをま~るく握り
軽く炙った岩のりに醤油を浸したもので包んだもの。

どちらも隠岐のソウルフードです


この日はちょうどお店のみなさんが
店内で蕎麦打ちをしていらっしゃるところでしたよ♪


蕎麦を打つところを横にみながら
その蕎麦を頂けるなんて
これはなんともナイスなタイミングでした



ひと口すすると口いっぱいに拡がる蕎麦の香りとサバ出汁のうま味♪
岩ノリの香りと、香の物たちのマリアージュもなんともいえず…

そして…

おいしい蕎麦だけでなく
そこにおにぎりが2個もついてくるというのは

知る人ぞ知る、大の米好き女の私にとって
この上ないしあわせ♪

もちろん、ペロリ♪です
( *´艸`)

つなぎを使わないせいなのか…?
隠岐そばを「ざる」で食べられるところはあまりありませんが
ここでは「ざる」でも提供してくださるのだそう♪
6月から9月の季節限定です
おいしいお蕎麦とばくだんおにぎりで
まんぷくまんぷく、大まんぞく♪

いい休日となりました


旅の方に「オススメのランチ」を尋ねられることがよくあります
旅の予定やお好みを伺って
いくつかご提案をするようにしていますが
ちょっとお時間があって五箇方面に向かう…という方には
よくオススメしているのがここ、喫茶木かげ。
…店長ゲキオシ!!…

海鮮ものなどはありませんが
隠岐ならではの軽食が楽しめますよ


五箇創生館横「喫茶木かげ」

ランチタイム▶11:00~14:00

~営業日を確認の上おでかけください~

おまけフォト

五箇の田圃沿い。
運転中の店長さんがなにやら発見したらしく
「なんだあれ!!」と…

見れば、大きなドローンが足を拡げて空中浮遊しているところでした

農業分野でもドローンが活躍しているというのは
もちろん知っていたけれど、実際に見たのは初めて!!

どんどん無人化が進みますね


・・・・・・

重栖川の川向こうには
曼殊沙華が少しずつ咲き出していました

今年初、曼殊沙華!!



「曼殊沙華」…というよりも
「彼岸花」と呼ぶ方がしっくりきます

お彼岸の頃に咲くから、彼岸花。

こんなに暑いのに
花は咲き時をちゃんと知っている。

曼殊沙華を見ると「秋」を感じます…



ここには黄色い曼殊沙華も咲いています
毎年、少しずつ、株が増えているのだそうです

これもあの水仙と同じように
どなたかが株分けしながら植えていらっしゃるのでしょうか


ブログより
充実の定休日~ゆらぎ・エルブス・水仙ロード
満開!!スイセンロード
川向こうから見た時に桃色の株もあるの!?と驚いたんだけど
近づいてみると、どうやらちょっと違う種類のよう…

葉がなくす~っと伸びる茎を見ると曼殊沙華のようだけど
花弁はかなり大きくてラッパのような形状でした


遠めに見ると
きっぱりとした赤に、淡い黄色と桃色が寄り添って
いい感じのコントラストに…
写真を撮ろうとスマホを構えていた私の前に
ひらひらと飛んできてくれたのは、1羽のクロアゲハ

クロアゲハは亡くなった人の魂を運ぶと聞いたことがある。

直前に手を合わせた神棚の中にあったあの優しい笑顔
それをふと髣髴とした瞬間でした

もちろん偶然。
でも
そこに意味を重ねたくなるような、偶然。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です