昨日の夕刻はバタバタとお店が慌ただしくなったので
夕方のお散歩に出かける時間がちょっと遅くなりました
ようやく出かけられるようになったので
テンテンはお待ちかねだろうな~と思いつつ2階にあがってみたところ…
よほど待っていたんでしょうねえ
![](https://i0.wp.com/kyomiyabunten.com/wp-content/uploads/2024/06/F04CC1C9-F7B5-47EC-8604-22CD70508B93.jpeg?resize=480%2C640&ssl=1)
むっちゃ「お待ちかねの顔」で迫ってきた
笑笑笑
はいはい
行きましょう、行きましょう♪
というわけで
わっせわっせと空港公園まで…
いつも出会うテンテンのワン友は
もう帰ってしまったのだろうと思っていたけれど
なんとか滑り込みセーフ!!
![](https://i0.wp.com/kyomiyabunten.com/wp-content/uploads/2024/06/ED5B113F-C8AA-47D7-93BF-B80988FC9552.jpeg?resize=640%2C480&ssl=1)
ちょこっとだけではありましたが
ワン友たちとの\\交流//を楽しんでいたテンテンです
体重差でチックンを組み伏せているテンテン。
当犬たちはもちろん楽しんではおりますが…
こうしてみると、どう見てもジャイアンみたいですね
テンテン
(^^ゞ
この時、すでに18:45越え。
さすが夏至の候ですよね
少しずつ空の色が変わり始めてはいたものの
まだまだ空は明るいままでした
でも
ワンとも達が家路につき
ちょこっとだけ居残り散歩をしていた私たちも
さてそろそろ帰ろうかと車に乗り込んだ頃あいに
空は一気に色づき焼けていきました
赤くなる…というよりは
暮れなずむ空の青に混ざり込むように
桃色のグラデーションがかかりはじめ
一刻一刻、時を追って
その色合いがどんどん濃く深くなっていくのです
家まで車で10分弱…
車のフロントガラスいっぱいに
そんな夕空のショー楽しみながらの帰り道でした
・・・・
たどり着いたブンテン最寄りの八尾川橋。
![](https://i0.wp.com/kyomiyabunten.com/wp-content/uploads/2024/06/24D2F742-702F-4E8E-817C-B28FEB28AD50.jpeg?resize=640%2C480&ssl=1)
その頃には
『夕焼け空もそろそろおしまいさん』と
そんなタイミング…
でも
焼け残りの空もそれはそれで美しかった…
![](https://i0.wp.com/kyomiyabunten.com/wp-content/uploads/2024/06/490E1055-FC2E-4628-9874-CB6EBEFBB404.jpeg?resize=480%2C640&ssl=1)
国府尾山のふもとあたりから
す~っと筆で描いたかのような飛行機雲も1筋…
天をめがけて駆け上る白龍のようにも見えました
![](https://i0.wp.com/kyomiyabunten.com/wp-content/uploads/2024/06/0E0A7F47-8216-494A-8EDA-7C2C7AAA0230.jpeg?resize=640%2C480&ssl=1)
千と千尋の最後のシーンをふと思い出し
「ミギハヤミコハクヌシ」の名が脳内リフレインした夕刻でした
居酒屋ゆう屋
さてさて
6月29日もこんなお天気だといいのだけれど…
空模様はなんだか心配。
でもですね
どんなお天気だろうとビールはうまい!
そして
ゆう屋さんのお料理は絶品!!
というわけで予定通りの開催です
![](https://i0.wp.com/kyomiyabunten.com/wp-content/uploads/2024/06/FDCA775E-3626-4D14-87BE-95772B5E7AB0.jpeg?resize=453%2C640&ssl=1)
特筆すべきは「選べる」おつまみってこと。
ずらりと並ぶおつまみからお好きなものを3つ選んでなんと500円♪
おきのしましまビールもこの日はたる生♪話題の「おろち翠」もこの日はたる生♪
ぜひおでかけください
( *´艸`)
●開始時間は決まり次第お知らせいたします●
●追記●
訂正とお詫び
諸事情により「おろち翠」は瓶での提供となりました
楽しみにしてくださった方には申し訳ありません
瓶ももちろん「生」。
お持ち帰りもできますので
この機会にぜひお楽しみください