コンテンツへスキップ
京見屋分店
日々のくらしに心地よさとうるおいを…
~贈り物・うつわ・お茶・くらしの道具~
  • 京見屋分店のこと
  • 取扱商品
    • 贈り物・ギフト
    • くらしの道具
    • 島根の器
    • 隠岐と島根のお土産
    • アウトドア
    • 本(雑誌・絵本)
    • 食品
  • ブログ
  • 風待ちoffice
  • BEER STAND
  • 隠岐の写真館
  • リンク

タグ: テン

今日のいっさつ
つれづれ/今日の「いっさつ」

犬は笑う

2021年3月5日

犬は笑います。まちがいなく…

雪上に立つテンテン
島暮らし

雪ゆきユキ…

2021年2月19日

今日も全便欠航。よく降りました。 そんな中、ブンテンにチャレンジャー登場。

島暮らし

三寒四温

2021年2月8日

三寒四温…今日はまったく冬でした。(どこかにテンさんがいます)

共通テスト
つれづれ

第1回大学入学共通テスト 終了

2021年1月18日

初めての大学入学共通テストが終わりました。

島暮らし

今津とんど 2021 序章

2021年1月16日

1月15日は今津とんどの日です。

島暮らし

隠岐の島に獣医さんがやってきた!

2020年10月1日

隠岐の島に獣医さんが常駐してくださることになりました

つれづれ

『点』づくし ~居酒屋点と我が家の点

2020年9月8日

『居酒屋点』オススメです♪我が家の『点』はかわいいです♪

つれづれ/島暮らし

ストレスフリーなイチニチ

2020年8月19日

テンてんちょうの海遊びと盲腸のこと…

つれづれ/島暮らし

ナツが来た!

2020年7月22日

テンが隠岐に来てちょうど1年を迎えます。そんな今、5000年に一度地球に近づく彗星を今見ることができるのだそう。

つれづれ/島暮らし

夏の目論見

2020年7月20日

梅雨真っただ中の日のことを、梅雨開け間近の今になって…

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 3 4 5 6 次へ »
京見屋分店
京見屋分店
定休日 : 火曜日
営業時間: 10:00〜19:00
住所:
島根県隠岐郡隠岐の島町西町八尾3-81
(西町の福河童祠横が当店です)
TEL: (08512)2-0425
FAX: (08512)2-2930
>> お問い合わせフォームはこちら

kyomiyabunten

▪️島と島根のおみやげ
▪️贈り物▪️雑貨
▪️mont-bell
▪️おきのしましまビール▪️珈琲
▪️風待ちoffice
▪️島愛あふれる店長の島情報各種
▪️テンてんちょうも時々... @bunten10ten
▪️営業時間:10:00〜18:30
▪️定休日:火曜日

隠岐の島 京見屋分店
.

ひつじの旅〜隠岐島編〜
昨日のサンライズコーヒーさんに続き
本日午後からは京見屋分店にて!

 時間: 12:00→19:00
 内容:  珈琲・焼き菓子・占い

▪️ひつじ製菓さんの焼き菓子🐑
 @hitsuji.seika 
 イートインでも、テイクアウトでも♪

松江でも大人気のひつじ製菓さんの焼き菓子が、まさか隠岐で楽しめるなんて...
〜早めに当店に送られてきたお菓子の箱
 開けずに我慢した自分を褒めたい 笑

▪️コーヒーキタムラこと大塚さんの珈琲
 @y0sh123 
 イマジン珈琲のスタッフさんとして
 日々おいしい珈琲を提供中の大塚さんの
 おいしいドリップコーヒーも是非!
 ひつじ製菓さんの焼き菓子とともに
 お楽しみください♪
 (珈琲以外はブンテンのドリンクです)

▪️升尾珈琲さんの、にゃにゃまる占い
 @nyanyamaru34 
 @masuo_coffee 

升尾珈琲さんは珈琲屋さんですが
実はイラストも描くし占いもします 🤭
(にゃにゃまるというのは彼女のNN)
タロットや星読みで占いますよー🔮
悩んでること聞いてみたいって方も
ちょっと先の未来をのぞき見したい方も
よくわかんないけど楽しそう!って方も
この機会にぜひ^ - ^
〜小学生の頃近くの書店でお年玉はたいて
 タロットカードを買ったことあります
 占いはちっともできませんでしたが
 あのカードが醸し出す不思議な世界観に
 心惹かれたんですよね
 さてさて
 私も我が家の寅さん達のことでも
 占ってもらおっかなー🤭

というわけで!
本日午後から、ゆるりとはじまります

平日ですのでおでかけしにくいかとは思いますが
おひとりでふらりと
お仲間と誘い合わせて
お昼休みの珈琲タイムに
仕事終わりの寄り道に

ぜひ足をお運びください^ - ^

みなさまにお会いできること
 ひつじの旅のみなさんとともに
  楽しみにお待ちしております!

リールラストの1枚は
隠岐到着時のみなさんの写真^ - ^

テンテンを撫でくりまわしてくださって
なんともほっこり♪嬉しかったです!
(私も、きっとテンテンも‼︎)
.
▪️ひつじの旅〜隠岐島編〜▪️

ブログとストーリーにて
ちょこっとお知らせしていた
ひつじの旅〜隠岐島編〜

いよいよ来週に迫りました♪

 #ひつじの旅
 @hitsuji.seika 
 @y0sh123 
 @masuo_coffee 
 @nyanyamaru34 

\\ひつじの旅〜隠岐島編〜//

@京見屋分店
  6月26日(木) 12:00→19:00
 
▪️出店内容
 ⚫︎ひつじ製菓の焼き菓子販売
  @hitsuji.seika 

  ひつじ製菓さんの
  おいしいケーキや焼き菓子は大人気!
  なかなか予約がとれない
  完全予約制の洋菓子店です
  クッキーやフィナンシェなど
  何が届くかはお楽しみ♪
  この機会に是非^ - ^

 ⚫︎キタムラコーヒーこと大塚さんの珈琲
  @y0sh123 

  大塚さんはイマジン珈琲スタッフ♪
  先日の、イマジン岸本さんに続き
  またまたイマジン珈琲チームが
  ブンテンのカウンタージャック!
  (しあわせ!!)
  大塚さんのハンドドリップ珈琲が
  今回はブンテンで楽しめます!
  
 ⚫︎升尾珈琲はにゃにゃまるとして占いを
  @masuo_coffee 

 自家焙煎の珈琲屋、升尾珈琲さんですが
 この日は裏の顔にゃにゃまるとして
 にゃにゃまる占いを♪(こっちが表?!)
 さくっとコース
 じっくりコース
 星読みもありますよ
 詳しくは当店ブログにて!

25日のサンライズコーヒーさんから
26日のブンテンと
2日続きの、ひつじの旅〜隠岐島編〜は
いよいよ来週。

松江でも話題のみなさんの隠岐上陸!
私たちもわくわくでいっぱいです!

この機会に、ぜひお楽しみください♪

みなさまのご来店
 心よりお待ちしております^ - ^

※ブンテンでの焼き菓子販売は
 予約は不要です

※占いも予約は不要ですが
 時間の都合がある方は予約をオススメ!

#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
.
▪️夏の必需品☀️▪️

海に囲まれた隠岐の島も
本日,予想最高気温は30℃...

まだ6月だというのに、なにこの暑さ?!

照りつける日差しに
テンてんちょうのお散歩どうしようと
思い悩むブンテンです...

しまってた帽子
  今日こそひっぱり出さねば...

さて。

そんなタイミングで入荷した
mont-bellのキャップにハットを
今日はご紹介♪

 mont-bellO・Dキャップ
 mont-bellワイドブリムハット
 mont-bellパラソルハット

▪️ワンポイントODキャップ ¥3500

 ⚫︎高いUVカットで安心
 ⚫︎抜群の耐久性と速乾性
 ⚫︎ワンポイントの熊さんがかわいい!

▪️ワイドブリムハット ¥4400

 ⚫︎ハットコネクト対応
 ⚫︎背面メッシュで蒸れにくい
 ⚫︎スナップでサイド跳ね上げも可能

▪️パラソルハット ¥4100

 ⚫︎ハットコネクト対応
 ⚫︎ツバ広なので日除効果絶大!
 ⚫︎ツバは好みの形に曲げられます

外遊びに、畑仕事に、スポーツシーンに
ウルトラマラソンは終わったけど
かるーくジョギングしたい時などにも

シーンに合わせて
 お好みの帽子を、どうぞ♪

#京見屋分店はモンベル取扱店です 

#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
.
第18回ウルトラマラソンが終わりました

絶賛のウルトラロス...
そのただ中ではありますが

前ノリで覗いてくださったランナーさんを
お店でお迎えした時のあの歓喜
大会前の感情が渦巻くようにあった前夜祭
プレッシャーを跳ね除けての快走激走
走り切った達成感がみなぎる満面の笑顔
足を引きずりながらの渾身のゴール
苦痛に歪む顔も
悔し涙も
そこに寄り添うやさしい涙も

胸に残る数多のシーンは
 この胸のうちに鮮明なまま。

ウルトラランナーのみなさま
大きな感動をありがとうございました!

今年も嬉しい再会と素敵な出会いに彩られ
忘れられないウルトラデイズとなりました

また来年も
隠岐の島で、アリーナで、ニシマチで、
みなさまにお会いできること
心より、心より、楽しみにしています!

...

どうなることかと気を揉んだ
長い故障からの完全復活😭!
3連覇達成の相川選手(ひよこ君)の頭には
今年も「隠岐の島」と書かれた手ぬぐいが!
(感無量😭)

@hiyoko_run 

全国の大会を転戦・活躍する相川選手。
レースにはいつもこの青いハチマキスタイルで参加してくださっているのです
(ますます嬉しい😭)

「隠岐の島」を頭に巻いて
全国を駆け抜けるひよこくんの走りっぷりを心から楽しみにしているブンテンです

...
そうそう
相川選手といえば
なぜか所属は #京見屋分店rc

某ランナーさんが思いつきで立ち上げた
謎のランクラブ\京見屋分店RC/ですが
今年はメンバー増員していましたね 笑

 @terugoon 

\勝手に/発生
\勝手に/所属
そんな\勝手な/京見屋分店RCですが
やっぱりメンバーが増えてるって
ちょっと嬉しい♪

来年も,謎の京見屋分店RCを
どうぞ心に留めておいていただけたら...

来年も\勝手に/特典用意するつもり🍺
▪️麦酒1杯サービス🍺
▪️呑めない方ソフドリでも🙆‍♀️

ちなみに。
当店スタッフは全くもって、走りません(てか,走れません)
悪しからず...
. ■Fun and Run!!■ 首を長~くして待 .
 
■Fun and Run!!■
 
首を長~くして待っていた
今年のウルトラマラソンてぬぐいが
ようやくブンテンに届きました
 
/
Run and Fun!!
 ウルトラマラソンランナーてぬぐい
 \

 #隠岐の島ウルトラマラソン
 #勝手に応援企画
 
今年のランナーてぬぐいは
島の沖の海を思わせる、ブルーグリーン♪
 
 ●1100円
 ●昨年の色違いです
 ●知ってるランナーさんの姿あるかも?
 ●首にかけると自分のまわりを
  ランナーさん達がぐるぐる走る♪
  そんなイメージです
 
 
 
あわせて
Run and Fun!!
ウルトラマラソンTシャツも
ブルーグリーンにリニューアル♪

てぬぐいも、Tシャツも
デザインはもちろんガンカネユウキさん♪
 
 @gankane_y 
 おきのしましまビールのラベルに
 mont-bellのEnjoy OKI T...
 当店のイチオシ商品を
 素敵にデザインしてくださってます
 
 
全国一キツい!といわれる難コース...

続く坂道に苦しみながらも
自然豊かな島の景色と
 沿道沿いの応援をチカラに変えて
  かろやかに
   さわやかに
    隠岐の島をかけぬける!

そんなウルトラランナーさんをイメージしたデザインです
 
⚫︎2900円
●SML XL
●汗を素早く吸い上げ拡散
●着心地抜群!
●胸元には隠岐の島マーク!
●ファンクション素材!

■やや薄手です
■若干ゆったりめのサイズです

※11日のブログでも紹介しています
 
どちらの品も、お店と会場で販売いたします
お取り置きもいたしますので
DMなどでお気軽にお声がけくださいね
 
 
さてさて
泣いても笑っても、あと3日!
ここからはラストの調整をどうぞ余念なく
本番を万全の体調で迎えられますように…
 
6・14の前夜祭
そして
6・15の当日

 
会場、または、西町にて
ウルトラランナーのみなさまとお会いできること、心より楽しみにしております!

#第18回隠岐の島ウルトラマラソン
#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
.
▪️今年もゆる〜くやります
  勝手にウルトラ応援企画📣‼︎▪️

いよいよ今週末に迫ってまいりました
第18回隠岐の島ウルトラマラソン‼︎

 #隠岐の島ウルトラマラソン

カレンダーを眺めては、あと何日☝️と指折り数える今日この頃のブンテンです

 走らない我々でさえこうなのに
 今頃ランナーのみなさんは
 そわそわで眠れないのではないか?と
 余計な心配をしたりして 🤭

さて
今年もブンテンはアリーナにて
\出張ブンテン/いたします♪

 ⚫︎島のおみやげ
 ⚫︎Run & FunウルトラTシャツ
 ⚫︎Run & Funウルトラてぬぐい
 ⚫︎ウルトラ缶バッジ
     などなどなど

先日は、ファンハウスmerryさんより
ウルトラ缶バッジ、着弾♪
 @merry_yoko 

毎年楽しみにしてくださる方も多い
ウルトラマラソンTシャツや
ウルトラマラソン応援てぬぐいなども
ぼちぼち揃ってまいりましたので
追ってアップいたしますね
 ※今年は昨年の色違いversionです

泣いても笑ってもあと7日‼︎

ウルトラランナーのみなさまとの
出会いと再会を楽しみに
前夜祭会場にて、お待ちしております‼︎

.......

14日15日の両日は
ニシマチのお店も絶賛の営業‼︎

もちろんもちろん
\おきのしましまビール/を
キンキンに冷やしております🍺

京見屋分店RCのみなさまは
ご来店の折は必ずやお声がけくださいね♪

#隠岐の島ウルトラマラソン応援企画

#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
. ▪️ありがとうございました▪️ \ .
▪️ありがとうございました▪️

\\ぶんてんさんの初夏まつり//
  盛況のうちにおわりました
 
楽しみに待つ間はあんなに長く感じるのに
過ぎてしまうのはあっという間...
~子どものころの、遠足とおんなじ!~

あれからもう1週間経とうかという今
店内やら、来店くださった方のSNSやら、
そこかしこにひそむあの日の気配をみつけては
じんわりと沸いてくるしあわせな気持ちをかみしめているブンテンです
(今日が5/30だったらいいのにとその都度思う)

・・・・・

誰かの心を和ませてきただろう名作絵本の古本
体にも心にもやさしいグルテンフリーの焼き菓子
淡く優しく懐かしい気配の初夏の花やグリーンリース
造り手の思いを重ねながら選ぶナチュラルワイン
世界一の焙煎士が焼いた豆で自ら淹れる至極の珈琲

あの日チーム松江(アルコボさんは鳥取)のみなさんが
海を渡って届けてくださった品々は
暮らすうえでの「必需品」ではありません
でも、それがそこにあることで
心の豊かさも、暮らしの彩度も、ぐっとあがるものばかり。
それはまさに「ちいさなしあわせの種」…

昨年の「ふゆじたく」の続編となるこの企画
しあわせの種が隠岐に届くことやお店のみなさんとの再会を楽しみに待ってくださったみなさん
一人でしっぽりあの場を満喫してくださった方
偶然訪れそのままどっぷり時間を過ごしてくださった方
誘い合わせてにぎやかに過ごしてくださった方
島前からやってきてくださった方も
「がまんできない!」と両日足を運んでくださった方まで
本当にありがとうございました

そして…

海を渡っての出店って、ほんとうに大変…
でもそんなことおかまいなし!と
たくさんの「しあわせの種」を携えて
海を渡ってやってきてくださったチーム松江のみなさまに、心よりの感謝を...

 @lamparfe.flower 
 @imagine_coffee_ 
 @al_covo_vino 
 @sets_baker 
 @okashiya_hitokuchi 
 @shoka_books 
 

大好きだった絵本に再会!感激!
奥深いワインの世界を堪能!
花のある空間の華やかさよ!
そして
イマジンさんがブンテンのカウンターに!

今思い返しても
  夢のような2日間...
 

#しゅなちゃんまたあそびにきてね!

photo by @tanitaku.1224 

イベントの詳しい様子は 
#京見屋分店ブログ にてお知らせいたします

#ブンテンブログはプロフィールから 

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
.
■ぶんてんさんの初夏祭りday.2■

ブンテンさんの初夏まつりday,1終了。

本と、お花
珈琲と、ナチュラルワイン
そして
素敵な面々と…

いつもとはひと味もふた味も違った気配の昨日のブンテンには、しあわせの要素がいっぱい!
なんだか夢のようなイチニチでした^ - ^

ご来店くださったみなさま
ほんとうにありがとうございました♪

さて
本日は2日目の初夏まつり♪
Am10:00~pm5:00
終了時刻は少し早まる可能性あり

それぞれのお店のWSと並んで
本日も物販も絶賛開催♪

■ランパルフェ
@lamparfe.flower 
見たことのないお花があったり
すてきなグリーンリースがあったり
むっちゃかわいいプチブーケもあったり
ぶんてんの窓辺がなんとも華やいだ昨日
今日も引き続き
ランパルフェさんの世界観をお楽しみください

■アルコーヴォ
@al_covo_vino 
アルコヴォのキシモトさんとアジオカさん
おふたりの口からこぼれるようにあふれるワインの知識は
絶えることのない湧き水のよう…
 
きっと、ご自身の好みにあう1本がみつかります
ワイン初心者さんも安心してどうぞ♪
グラスワインでいろいろ試せるのも楽しい‼
 

■イマジン珈琲 
@imagine_coffee_ 
すっきりとした水出し珈琲
香りよいホットコーヒー
焙煎士世界一の称号を手にしたイマジンキシモトさんが淹れる珈琲を
この機会にぜひ♪
テイクアウトもできます
大人気カフェオレベース、珈琲豆あります
セッツベイカーさんの焼き菓子はあとわずか!!
 
■青と緑
@shoka_books 
店主マイコさんが選ぶ本が並ぶ青と緑コーナー
ちいさな豆本
誰かさんがつくったZINE
谷川俊太郎のことばが連なる至極の1冊
ふつうに本屋をめぐってもなかなか出会えないような一冊に
きっと出会えることと思います
お菓子屋ひとくちさんの焼き菓子も
残りわずかですよ♪
@okashiya_hitokuchi 

ワークショップに参加の方も
ショッピングを楽しみたい方も
プロフェッショナルなんだけど親しみやすい素敵な店主さんとの出会いを楽しみたい方も
ぜひ初夏のニシマチ通りへ♪

みなさまのご来店、心よりお待ちしております

#京見屋分店コラボ企画 

#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
. ▪️ぶんてんさんの初夏まつり▪️ .
▪️ぶんてんさんの初夏まつり▪️

お天気を心配していたことが嘘のように
晴れ渡っている今朝の八尾川上空♪
 
ニシマチにおわす河童様が
味方してくださったかのようないいお天気となりました!
(河童様ありがとうございます!)
 
いよいよ本日午後より
ぶんてんさんの初夏まつり、はじまりますが…
 
なにせ
やってくるみなさまの顔ぶれも品揃えも内容も,てんこもりすぎて贅沢すぎて
発信が追い付いておらず少々焦っております(;´・ω・)

今更か...?とは思いつつ
再度、整理してのおしらせを…
(ここでは本日の内容をピックアップしてお知らせします)
 
\\ぶんてんさんの初夏まつり//
5月31日 pm13:00~19:00
 
■イマジン珈琲
\イマジンさんがカウンタージャック/
●ドリップ珈琲
●水出し珈琲
●セッツさんのグルテンフリーの焼き菓子

島根の珈琲界をけん引し続けているイマジン珈琲さんですが
なんと、つい先日、焙煎世界大会で優勝の快挙!!
今日は、開催国である韓国からかけつけてくださいますよ~♪
世界一のロースターが焼くその豆で
自ら淹れる一杯の至極の珈琲...
この機会にぜひお楽しみください

 @imagine_coffee_ 
 @sets_baker 
 
■アルコーヴォ
ぶんてんの一角がワイン屋さんに♪

●ボトルワインの販売
●グラスワインの提供(呑めます♪)
●ワインにあうチーズの販売
店内でも、持ち帰りも楽しんでいただけるスタイルです
 
ワイン好きさんへのギフト選びにも絶好の機会!!

産地や造り手の思いなど
ワインの背景にあるものを聴くことで
ワインの世界がぐっと近くなりそうですね
 
 @al_covo_vino 

■ランパルフェ
前回も大好評だった切り花の販売…
今回はランパルフェカラーの初夏の花が並ぶそうです
窓辺だったり、テーブルの上だったり
ちょこっとお花やグリーンがあるだけで心が和む。
かわいい初夏のお花を、ひと束いかが?
●初夏のお花の切り花
●ブーケ
●プリザーブドフラワー
●ドライフラワー
 
ドライフラワーも、ちいさなプリザーブドフラワーも
ギフトにされると喜ばれることうけあいです

お好みのフラワーベースなどを持参され
それにあわせてお花をチョイスしてもらうのもいいですね

 @lamparfe.flower 

■青と緑
当店一角には、青と緑コーナーが常設してありますが
今回、新しい本が仲間入り♪
●絵本の古本
●文学書
⚫︎お菓子屋ひとくちさんのお菓子
昨日、早めに届いた本に目を通させてもらいましたが
一冊の本の表紙に目が釘付けになりました ( ;∀;)
『JAPANGRAPH』‼︎
(G君、ブラボー🤩‼︎)

あと1冊ありますよー^ - ^
気になる方お早めに♪

 @shoka_books 
 @okashiya_hitokuchi 

またまた長~くなったおしらせ文
最後まで読んでくださった方ありがとうございます!
 
初夏の心地よい風が吹き渡る5月末日。
スペシャルな面々がひらく
 ちいさなマルシェを
  どうぞ楽しんでいただけますように...

#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
.
▪️いよいよ今週末!▪️

海を渡って
愉快な面々が
素敵な品を持ち寄りひらく
ちいさなマルシェ

/
ぶんてんさんの初夏まつり
\

いよいよ今週末に迫りましたよ

花屋  ランパルフェ
 @lamparfe.flower 
 ランパルフェカラーと言いたい
 シャビーでシックなお花の物販
 WS:初夏のお花でスワッグつくり
    残席2名(若干は増やせるそう)

珈琲屋  イマジン珈琲
 @imagine_coffee_ 
 イマジンさんの珈琲/水出し珈琲が
 ブンテンで飲めます!
 珈琲豆の販売
 WS:ハンドドリップWS
   残席4名→完売。

wine屋 アルコーヴォ
 @al_covo_vino 
 おいしいナチュールワインと
 ワインに合うおつまみの販売
 WS: ナチュールワインの世界探求
   ワインのプロの話を聞きながら
   2種のワインを試飲しましょう
    残席4名→あと3名。

本屋 青と緑
 @shoka_books 
 店主マイコさん選書の本がいろいろ📘
 お菓子屋ひとくちさんのお菓子販売も
 予定しています!

ワークショップのご予約も
ぼちぼち埋まってまいりました

どのお店のみなさんも
それぞれのプロフェッショナル。

この機会に
みなさま誘い合わせの上
ぜひおでかけください

みなさまのご来場お待ちしております♪

 ▪️予約はそれぞれのお店へお願いします
 ▪️直接が難しい方は当店まで。
 ▪️詳しくは当店ブログをご覧ください

#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
.
▪️営業のお知らせ▪️

都合により、本日24日は
少し早めの閉店とさせていただきます

 close : pm6:00

よろしくお願いいたします...

#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
.
▪️風待ちoffice▪️
風待ちofficeの窓の外
小鳥のアパートと呼んでいる紅葉の木も
盛り上がるような新緑で彩られてきました

風待ちofficeも
今が1番心地いい時なのかもしれません

午前中なら窓を開けて風を感じつつ
午後はエアコンを効かせて涼やかに

西町通りの営みや
小鳥のアパートに立ち寄る小鳥にも
時折目と心を寄せながらお過ごしください

 ▪️ドロップインは予約不要
   ワンドリンクでご利用できます
  
 ▪️貸切の場合はご予約をお願いします
   1500円/1時間
   

場所を変えてサクッとお仕事したい日に
Wi-Fi難民になった時
試験勉強に集中したいそんな時
のんびり読書したい日に
旅先でのちょこっとステイ
  などなど
   どうぞお気軽にご利用ください

みなさまのご利用、心よりお待ちしております!

#風待ちoffice 

#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
.
▪️こうや窯のこと▪️

念願かなって、新たにお迎えすることができた、ちいさなかわいいおうちたち。

 @kouyagama_ishibashi_yutaka 
 @kouyagama_ishibashi_narumi 
 #こうや窯
 #ちいさなおうち
 #マスクマン

窓や扉や煙突や
小さいけれどちゃ〜んと設られていて
この中にどんな暮らしがあるのだろうかと
想像がふくらんでゆく・・・

そんなちいさなおうち達は
松江の港町の外れ
のどかな集落に窯を構えていらっしゃる
こうや窯さんの作品です

今回は、作者石橋さんが思いをぶつけたいという展示会の前だったため、お迎えできたのはほんの少し。

でも、こうや窯(ご夫婦で作陶されています)のおふたりの
作陶への想いや人柄を感じとって頂けそうな、そんな作品たちです

ご来店のおりには
どうぞ手に取ってご覧ください

※一つひとつの商品の紹介は改めて。
※ご夫妻それぞれの作品があります
 作品の雰囲気の違いも
 どうぞ楽しんでいただけたらと思います

▪️▪️▪️▪️▪️
「こうや窯」さんのことを知ったのは
10年程も前でしょうか...
物産館に並べてあった、ちいさなおうちと
ユーモラスなマスクマンたち
それに添えて、「こうや電気窯」のフライヤーがありました

民藝の器が並ぶ中で、ちょこりんと、でも、異彩を放つようにあったその器たちは私たちの心を掴むのに十分過ぎる魅力があった。

いつかいつか
この夢あふれる作品をつくるかたにお会いしてみたい・・・と思い続けていましたが、この度、ようやく実現♩

しかも海を渡って当店まで
あのマスクマンを
連れ帰ることができたのです

ブンテンの棚の上
ちょこりと佇むマスクマンを眺めるたびに
ついつい、むふふってなっちゃう今日この頃 🤭

ぜひ、マスクマンに会いに来てくださいね

#京見屋分店は島と島根のおみやげも売ってます 

#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
. ◾︎ぶんてんさんの初夏まつり◾︎ .
◾︎ぶんてんさんの初夏まつり◾︎

昨年の冬のはじまりに
あたたかくて楽しいひと時を運んできてくださった松江のみなさんが
今度は初夏にぴったりの企画を携えて
海を渡ってやってきてくださることになりました!

....

今回やってきてくださるお店は
次の4つのお店です

◾︎本屋 青と緑
 @shoka_books 
 
◾︎花屋 ランパルフェ
 @lamparfe.flower 

◾︎珈琲  イマジン珈琲
 @imagine_coffee_ 

◾︎ワイン アルコーヴォ
 @al_covo_vino 

それぞれの物販はもちろんですが
なんといっても
それらの楽しみ方を教えていただけるWSが魅惑なのです!
〜前回のリースWS、大好評でしたね〜

............................................................

■花屋 ランパルフェ
 お花の販売
 WS:『初夏のお花のスワッグ作り』
■珈琲屋 IMAGINE.COFFEE
 珈琲・水だし珈琲・豆販売
 グルテンフリー焼き菓子販売
 WS:ハンドドリップWS
■al Covo(アルコーヴォ)
 ナチュールワイン(ボトル・グラス)
 チーズなどワインに合う食品
 WS:『はじめてのナチュラルワイン』
■本屋 青と緑
 古本や新刊本の販売

............................................................

どのお店も今をときめく話題のお店。
店主さんはもれなくその道のプロ。

どう考えても
濃くて、楽しい、そんな時間となりそうですよ
~私も楽しむ気まんまんです(^^♪~

枠はそれぞれ定数あり。
お早目のご予約をおすすめいたします^ - ^

●予約は各店舗まで直接お願いいたします

以下、イベント詳細と各店舗からのご案内です!
しっかりチェックしてくださいね^ - ^

ぶんてんさんの初夏まつり🍉
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

日時⚫︎5/31(土)13-19時
   6/1(日)10-17時
場所⚫︎京見屋分店 @kyomiyabunten 
   隠岐の島町西町八尾三8-1
ーーーーーーーーーーーーー
「Lamparfe @lamparfe.flower 」
松江市の小さな花屋ランパルフェです❁
11月の出店にはたくさんお越しいただき大変嬉しかったです♪
今回も初夏に似合うどこか懐かしい雰囲気でシャビーシックな色合いのお花を多く連れて行きます❁
▷
「販売価格参考」
切花 300-1000円
ブーケ2000円
プリザーブドフラワー 800-2000円
ドライフラワー 1500
▷
「6/1(日)ワークショップ内容」
価格4000円(税・講習代込み)
『初夏のお花のスワッグ作り』
初夏のお花でスワッグを作りましょう♪
ゆっくりドライフラワーになっていく過程も楽しんでください◎
時間 10時~12時
定員 10名
予約連絡先 ℡0852-25-8522
ーーーーーーーーーーーーー
「IMAGINE.COFFE @imagine_coffee_ 」
松江市と出雲にお店を構えるコーヒショップIMAGINE.COFFEEです!
コーヒーを通じて様々なモノをみなさまの日常にお届けしたいと日々お店をしています!
今回は久しぶりの隠岐の島出店楽しみです!!!

ドリップコーヒーと水出しのアイスコーヒー、コーヒー豆とsets bakerのグルテンフリーの焼き菓子も持っていきます!

ハンドドリップワークショップ
6/1 11:00-12:00
とても簡単なコーヒーの淹れ方ワークショップコーヒーについてのお話し。

お一人さま 4000円
(コーヒー豆付き)
定員6名
予約連絡先 インスタグラムDM @imagine_coffee_
ーーーーーーーーーーーーー
『al Covo(アル・コーヴォ)@al_covo_vino 』

2024年1月オープン。大山の麓にある、ナチュラルワインと食品の小売店です。

「食の民藝運動」を掲げ、造り手たちの想いとバックグラウンドごと皆さんに伝えていきたいと思っています。ナチュラルワインから教わった、美味しいの向う側を皆さんとシェアしていきます。

今回は初めて隠岐の島にお邪魔いたします。人生を豊かにするナチュラルワインとの出会いをどうぞお楽しみに!!

出店内容:ボトルワイン、グラスワイン、チーズなどの食品の販売

ワークショップ:「初めてのナチュラルワイン」
ナチュラルワインってなんだろう?という疑問を解消しつつ、ワインとの向き合い方をお伝えする時間になればと思います。当日は2種類のワインを試飲しながら、造り手たちのリアルな姿を感じていただきます!

¥6000円(税、ワインの試飲込)

時間 6/1 14:00~15:30
定員 10名
予約連絡先 インスタグラムDM @al_covo_vino
ーーーーーーーーーーーーー
「書架青と緑@shoka_books 」
青と緑
松江にある小さな個人書店です。
古本、新刊本販売を行います。
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
.
▪️隠岐のナミと離島ごはん▪️

/
みんなが知らない
 隠岐のごちそう 教えます
\

隠岐に移住してきた漫画家 あーささんが
ご自身の体験を元に描いた漫画が
本になりました!

 #隠岐のナミと離島ごはん
 @studioartha358 

島暮らし30年を越えた私が読んでも
そうそう!と頷いたり
知らなかったー!と驚いたり
このレシピやってみよう!と思ったり
引き込まれる要素がもりだくさん!

山海のめぐみ豊かな隠岐の食と
ここに暮らす人々との温かい関わりが
地域おこし協力隊員ナミ目線で
楽しくまとめられた一冊です

地域おこし協力隊の活動についても
わかりやすくまとめてあるので
地方移住を検討中の方にもオススメです!

▪️隠岐のナミと離島ごはん ¥1100

隠岐の食材とこの本をおみやげにして
旅の復習を楽しむなんてのも
楽しみ方のひとつ。

ブンテンに見本の冊子もありますよ
ぜひ読んでみてくださいね

 ▪️通販対応もいたします
  ご希望の方はDMからどうぞ

   

#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
.
◾︎初夏のてぬぐい◾︎
初夏の爽やかな風を運ぶ
濱文様の絵てぬぐいが届いています

  #濱文様
  #季節のてぬぐい 

強力マグネットで手ぬぐいをはさみ
壁に飾れる手ぬぐい棒も併せて入荷中です

大胆な絵柄で染め抜かれた絵手ぬぐいは
壁にかけるとまるで1枚の絵画。

 ●あじさい物語
 ●あじさいの庭
 ●夏花金魚
 ●ビワの香り
 ●エレキギター

お部屋にかけて初夏の季節感をお楽しみください

#京見屋分店はビールが呑める雑貨屋です 

#ブンテンブログはプロフィールから

@kyomiyabunten▶︎▶︎▶︎京見屋分店HPへ

営業時間:10:00〜19:00(LO18:30)
定休日:火曜日
さらに読み込む... Instagram でフォロー

カテゴリー

  • BEER STAND
    • ドリンク
  • ブログ
    • おしらせ
    • つれづれ
    • イベント
    • 京見屋分店
    • 今日の「いっさつ」
    • 佃屋
    • 宴
    • 島暮らし
  • 写真館
    • 外遊び
    • 祭り・イベント
    • 隠岐の風景
  • 商品のご紹介
    • くらしの道具
    • しまねのいいもの
    • しまねの器
      • 出西窯
      • 森山窯
      • 袖師窯
    • アウトドア
    • ギフト
    • 島根のお茶
    • 本
    • 隠岐のお土産
    • 雑貨あれこれ
    • 食品
  • 未分類
  • 隠岐のお店
  • 風待ちoffice

最近の投稿

  • テンテンの簡易冷風機
  • ひつじの旅~隠岐編~のお誘い♪
  • 第18回隠岐の島ウルトラまであと4日!
  • ニシマチの御霊会風流
  • いよいよ今週末♪~ブンテンさんの初夏まつり~

アーカイブ

サイトコンテンツ

  • 京見屋分店のこと
  • 取扱商品
  • お問合せ
  • リンク
  • 風待ちoffice
  • BEER STAND

最近の投稿

  • テンテンの簡易冷風機
  • ひつじの旅~隠岐編~のお誘い♪
  • 第18回隠岐の島ウルトラまであと4日!
  • ニシマチの御霊会風流
  • いよいよ今週末♪~ブンテンさんの初夏まつり~
  • ホーム
  • 京見屋分店のこと
  • 取扱商品
  • BEER STAND
  • 風待ちoffice
  • お問合せ
  • リンク
Copyright © 2019 Kyomiyabunten. All Rights Reserved.